※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

エルゴとコニーの抱っこ紐を持っているが、エルゴが重いためコニーをあまり使わない。もう1つの抱っこ紐を買うか迷っている。おすすめの抱っこ紐を教えてほしい。

みなさん抱っこ紐はいくつ持ってますか?

うちはメインがエルゴでサブにコニーを持っているのですが、エルゴが使いやすいことと息子が9kg近くあって重いのでコニーの出番がほとんどありません😅

前向き抱っこもできるようになってエルゴによだれがたくさんついてしまうようになったので、洗い替えでもう1つエルゴを買うか、別のものをもう1つ買うか迷っています。

今の2つがあれば充分ですかね、、、
おすすめの抱っこ紐も併せて教えてください🙏🏻

コメント

はじめてのママリ

エルゴしか持ってませんでした。
夜洗濯して朝には乾いてました💭

  • ママリ

    ママリ

    夜洗濯するのいいですね!
    昼間はグズグズしたらエルゴ必須なので、夜洗濯にしてみます🙏🏻

    • 2月29日
amy_🔰

フロント部分のよだれパッドつけてみてはどうでしょう?😊
私はスタイでカバーしてました!

エルゴ使いやすいですよね!
私もサブでコニー持ってますが、圧倒的にエルゴの方が出番が多かったです💕

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりエルゴつけやすいですよね☺️最初は装着に苦戦してたのに今や必需品です✨

    パッドつけてるのですが、いつもビショビショになって途中ではずしてしまって😅

    1枚しか持っていないので、取り替え用にいくつか買い足そうと思います🙏🏻

    • 2月29日
  • amy_🔰

    amy_🔰

    歩けるようになってもまだエルゴは現役です🥹✨

    パッドつけててもビショビショになっちゃうんですね😵
    前向きにしてると口元の部分どうなってるか見にくいし大変ですね💦
    本体が汚れて洗ったらサーキュレーターあててすぐ乾くようにしてます🌪

    さすがに洗い替えでもう1個は高くて😅

    • 2月29日
👧🏻👧🏻👶🏻(24)

4つあります!
エルゴ2つ←種類違う
コニーとグスケットです!
コニーは2ヶ月以降全く使ってないです、、笑

  • ママリ

    ママリ

    エルゴもう一つ買うなら別の種類のもよさそうですね☺️

    一度持っていない方のエルゴの試着に行ってみようと思います!

    うちの子もコニーは首座り前に2.3回使ったのみで押し入れに眠っています😅

    • 2月29日