※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳と1ヶ月の子を育てています。長男を月10日ほど一時保育に預けていて…

2歳と1ヶ月の子を育てています。
長男を月10日ほど一時保育に預けていてそれ以外は自宅保育です。
最近長男が一時保育に行っている日がくずりがすごく正直休めるように行ってもらっているのに全く休めません。
ぐずぐずして抱っこして置いたら起きてなくの繰り返しです。起きているときは泣いている時がほとんどです。
対し長男がいる日は基本次男はほったらかしですが勝手にねて起きて起きていても泣きません。
寝る前も少しぐずぐず言いますがスッと勝手に寝ています。

この違いって何ですかね?
騒がしい方がいいんでしょうか?
同じ方いますか?

コメント