旦那との出産準備や名付けに関する意見の温度差に悩んでいます。みなさんはどのように進めましたか?
旦那との温度差に悩んでます。
ベビーグッズの準備や子どもの名前、
産まれてからの事などを話そうとしても
「まだいいでしょ」「今買う必要ある?」「今見ても意味ない」などと言われてしまいます。
臨月入るちょっと前くらいにまとめて買い物に行けばいいと思っているようで、先日私が急遽入院する事になったらどうするの?と聞いたら黙りました。
男女で温度差がある話はよく聞きますが、
皆さんはどのようにして話を進めましたか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさんは、出産準備や名付けについて旦那さんと温度差がありましたか?
共感の気持ちやあなたの体験談、優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです✨
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。
- ママリ公式
めぃか
初めまして!
うちもそうでした…💦
うちの場合、家に置く場所もないので大きい物は確かにギリギリでもいいかなとは思っておりましたが、赤ちゃんの洋服や哺乳瓶や哺乳瓶の消毒用品などはぼちぼち揃えないとな〜と思って、せめて目星だけでも…と思って西松屋とか誘っても、あまり乗り気じゃなさそうで・・・
なので私は大きい物以外(ベビーベッドやベビーカー等以外)勝手に揃えちゃいました😅
洋服やお包みだと入院バッグにも退院時に必要ですし、数枚あるのとないのとでは、気持ちも違いますしね。
とりあえず買って、物置きとかに置いて、洋服とかもいつでも水通し出来るようにしましたよ。(早めに水通ししてる人多かったので焦りましたが、埃が被るのが嫌だったので私は入院バッグ準備する直前に水通ししました)
でも、やっぱり2人の赤ちゃんですし、2人で使う物ですし、一緒に悩んで一緒に選びたかったですよ🥲
温度差があるのは、実感している母と父じゃ違うのは仕方ないのかもしれませんがね…
L̤̮emon🍋
じゃあ私が全部決めちゃおう〜🎶
て感じでサクサク決めていきました。
母親は子供が産まれる前から母親だけど、父親はパパと呼ばれるまで実感がわかないと聞いたことがあります。
埋まらない温度差にストレスを溜めるより、私が決めていいのね、ラッキー!ぐらいに考えて楽しんでしまってはどうでしょうか。
はじめてのママリ🔰
私自信、かなりギリギリにやりましたよ💦不自由なかったし、必要になれば代わりに買いに行ってもらいました✋
必要最低限あれば、最初は困らないです☺️旦那さんの言い方は別としても、言い分は分かります😅
か
臨月だと買い物行くの大変ですから、安定期入ってから行動するのおすすめします(^o^)
まだ初期とかならご自愛ください(^^)
ぽぽ
私は自分で選べてよかったです😀
一応誘いましたが乗り気じゃない感じだったので、私のタイミングで準備しちゃうねー!って感じでした♪
ベビーグッズも…いいかたが合ってるかわかりませんが、よくわかんないし、興味もないし、細かいとこだと哺乳瓶がどれかなんてどれでもいいんだと思います。笑
安いのでいいじゃん。みたいな。
でもママだと、乳首に近い方がいいよねー、こっちのデザインの方が可愛いかなーガラスとプラなら使い勝手いいのは〜なんて考えることたくさんありますよね!
違いがわからないし、基本的に買い物に付き合うって面倒なのかなーと。
一緒に行って、値段でこっちの方がいいでしょとか言われるよりは、自分で選べてよかったです!
あと友人からベッド譲ってもらったり、必要なもの借りたり聞いたりしたほうがためになって、お友達や母と買いに行けて楽しかったですよ〜
夫は産まれてから洋服とかはたまに買ってきてたりしましたか、趣味じゃなかったです。笑
ゆん
うちもそうでした!
でも生まれたら、可愛い可愛いであれも買おう、これも買おう、これは?と温度差が同じになりました。
正直生まれる前の動けるうちに買った方が楽ですが、生まれて1ヶ月くらいはそこまであれもこれも必要無かったなと、ゆっくり生まれてから買ってもよかったなと今になっては思います😂
ママリ
うちは旦那が勝手に調べてて、買ってしまったので、私の好みじゃないし、使いづらくて…
好きなもの選びましょう❤️
私は切迫で自宅安静になったので、動けるうちに見ておいた方がいいですよ。実物見るのとネットでは違うので。
口は出さずにお金だけ出してもらいましょう🎵
はじめてのママリ🔰
うちも、相談しても素っ気ない感じで。
興味ないの?と聞くと、そんな事ないよ!と、ゆうくせに。
いろいろ揃えたりも楽しみにしてるのは私だけなのかな?と諦めてました🤦
結局、旦那さんに相談しても大した答えは返ってこないので、
こちらの方がよく調べてるから。笑
なのでママ友や、先輩ママに聞いて買い物に1人で行ってました。
その時から、、、旦那さんはお金を出すだけの人。と割り切っちゃったかも😅
口は出さないでほしいとさえ今は思います😂
ごめん。旦那ちゃん😅
ぴーちゃん🔰
そうなんですよね〜😮💨男の人は出産とかしないから呑気に「もうちょっと後でいいでしょ?」とか普通に言う!😤
親になる自覚が無いんですよ。うちもそうでした!なので動ける時に一人で買いに行きました。
ベビーカーとかベビーベッドは見に行って配送可能ならお願いしたり配送無いところは商品だけ見てネットで買ったりしてました。
ママが緊急入院したら買い揃えたりして赤ちゃんを迎え入れる準備に苦戦するのは旦那さんなのに…😮💨産まれてからもママの体調も万全では無いしその中で赤ちゃんのお世話したりで大変になるの分かってないんですよ😤
なので、旦那さんのケツ蹴り上げて動かせて一緒に買いに行かせましょ🧐
産まれてからは少し自覚持って来たのか一緒に買いにすぐ動いてくれました😊
ままり🔰🔰
うちもそうでした!
産まれる前に揃えなきゃーって言ってるのにうんそうだねの一言だけの旦那でした😅
買いたいの買えばって言ってたので自分の好みで決めれてよかったです。一向に買い物に行こうとしなかったので、陣痛きたふりして、お腹痛い、やばいまだベビーグッズ買ってないのに、、って言うのを2回くらいしてそろそろやばい感を出しました笑
オムツ、ミルク等は産まれてから退院するまでに旦那氏に写真送って買ってもらいました。
後々必要になるものやいるかなー?ってものは入院中にネットでぽちぽちしていました!
旦那氏は産まれてから実感が湧いたようで服足りないから買いにいこーって言ってくれるようになりました😆
ゆーまま🔰
うちも全く一緒でした💦
初めての子だったのもあったので悲しくなりましたけど、やっぱりパパは実感が湧くのが遅いって言うし諦めてほとんど自分で決めました笑
メルオ
妊娠おめでとうございます☺️
私もそうでした〜!
旦那さんと、今すでに温度差を感じてるなら、産まれてからもずっと温度差感じるかと💦
先延ばしにするか的を得ない回答が返ってくるか、とにかく相談しても噛み合わないので、私は私が必要だと思ったら買っちゃいます!
実際買っちゃって、もっとちゃんと調べれば良かったとかは思うことはあっても、準備が早くて困ることは無いです!
はじめてのママリ🔰
びっくりしますよね。
購入自体も大事ですが、そうやっていろいろ準備する過程が楽しいんですけどね。
うちは不妊治療で5年、やっとやっとだったのに、旦那は同じように、今いる?とか洋服多くない?とか言ってましたよ(笑)
そんなの無視して勝手にいろいろ買いました。
子ども4キロ程あって、一度も袖を通してない服もありますが、それでもいいんです。
長いようで短い妊娠期間、自分なりに自分と赤ちゃん大切にしたらいいと思います。
りん
ウチもそんな感じでしたが私がなんでも決めたいので(旦那に買わせたら安いやつか全然違うもの買ってくるので)これとか良いと思うって言う感じで性別確定した時から動き出しました。
-
りん
ミルクは完母出来ると思い込んでて買ってなくて急遽、入院中に買ってきて貰いました。
- 3月8日
さやか
うちも1人目のときそうでした。産まれてからも初めての子育てで便利なグッズに頼りたいくらい不安で相談しても「それ必要?」で話にもならなくて😭何度1人で子育てしてる気持ちになったことか。
諦めて自分のお金で買って文句言われても私のお金だしあなたは仕事ばかりで子育てしてくれないでしょ!って思って買ってました。✨
分かりますよ🍀*゜一緒に相談して決めて楽しみたいですよね!無理なんだなうちは。と諦めました!!
ガチャピン🔰
うちは、むしろ旦那の方が積極的で温度差が有りました…というか、自分があんまり考えていなかっただけなんですけど。。
2人とも40を過ぎてからの子供だったので、何かあってはいけないと、なるべく早めに準備しました。
名前も15週の頃だったと思いますが、たまひよの姓名判断字画アプリで、あまり悩むこともなく決まりました(現在、子供自身も名前を気に入ってくれているようです。笑。)。
もし早めに準備したければ、旦那のには釘を刺しておいて(あとになってから文句言わないでね!★)、ママの好みで準備をしてしまったらいいと思いますよ。…いろいろ心配ですよね。
2人の赤ちゃんの事に関しては、基本夫婦2人の仕事だと思っていますが、そこを認識してもらいたいですよね。
どうか、心安らかにご出産を迎えられますように★☆
はじめてのママリ🔰
うちも同じです。
買い物に行きたいってより、他人ごとな感じが悲しくなりますよね。気持ちの問題です。あなたのお子ですけど?!って思っちゃいます。。
子供のいる友達に相談すると、どこも同じようで、生まれてからじゃないと実感湧かない生きものだって言われました。
そうゆう生き物だと思うしかないです🥲
さき
うちも同じ感じです。
車は出してくれるものの、買い物長いのムリだし、子供のものは分からんし、私と赤ちゃんが使う物だから自分は車で待ってる。って言われる事がほとんどで、話してもダメだったので、悲しかったですが、諦めてほぼ1人で揃えた感じです。
まぁーこ🚗
旦那は無関心なのか、何度か妊娠中お買い物一緒に行きましたが、特に買いませんでした😅
里帰りしたので、ほぼ母と買い物行って揃えましたよ☺️
抱っこ紐は生まれてから、父に連れて行ってもらって赤ちゃんと旦那と私で抱っこ紐実際に体験してから購入しました。体型ほぼ一緒だから、私が良ければ買っていいとは言ってくれてましたが、買ってから使いにくい等あったら嫌なので一緒に行きました。
ベビーカーは一緒に買いに行きましたが、ほぼ近くにいないで端っこでゲームしてたので、私が決めました。
べあ
うちも同じでした😖
最初の妊娠が双子だったので、いつ入院になるか分からずだったのですが、なかなか動かない旦那に、「今やらないんだったら、口コミとか使いやすさとかも調べて、全部用意しておいて。姪っ子からのお下がりもあるから、数えて、必要なものも調べて」って言ったら、すぐに買い物に連れていってくれました🤣
あとでいいって言いながら、結局あとになって大変になるのは旦那ではなく、自分なんですよね😓
はじめてのママリ🔰
最低限必要なものは早めに揃えておかないと不安ですよね〜
男性は生まれないと実感わかない、生まれてからじわじわゆっくりと状況が理解できてくるようですね。。
うちも旦那は忙しくあまり時間が取れなかったのもありますが、準備はほぼ私がやりました。
好きなもの揃えられし、産休なのは私だし、時間があるのは私だし、まあいいかくらいの気持ちで。。
買いに行くのも面倒だったので下調べしてほぼネットで買いました。
Amazonだとなんなら翌日につくし、パパーっと選んで、ベッドなどインテリアに関わるものや、悩んだ時には相談するスタイルで決めていきました。
これは調べてどれがいいかいつまでに探しといて〜って感じで、具体的に指示出して巻き込むスタイルで進めてました。
最悪2週間くらいで揃えられますが、予定日より早めに生まれてくるのもあるので、早めに越したことはないですよね。。
しとら
初めまして、生後2ヶ月の娘が居ます!
こう言うと失礼なのかも知れませんがあまり実感が湧いていない?というか現実味がないのかもしれませんね💦
お母さんは産む側なのでお腹が大きくなって色々大変な事とか身をもってわかるので出産が近づくにつれてあれこれ考えちゃったり現実的なところで考えるんですけどね💦
出産後は私の体調不良が続き慣れない育児(特に授乳や抱っこ)で体も疲れて、大泣きする我が子を思と泣けてきたりと精神的に参ってたので、産後14日以内に名前を考えて役所に届けるなんて無理だったなと思いました。
オムツ、おしりふきは買っておいた方が良いです。ミルクも出産前は完母で育てるつもりでしたが思ったように出ず焦って買いに行ってもらったこともあります。
グッズはチャイルドシート、ベビーカー、ベッド(うちはポータブルベッドにしてます)、沐浴グッズ、服数枚とガーゼ、肌着数枚位は買っておいて損はないと思います。それ以外のバウンサーやハイローなどは産まれてからでも良いと思います。実際買っても娘が気に入らず今の所場所だけを取ってます。
とりあえず主人様のご家族さん、特にお義母さんに相談をしてみてはどうでしょうか?ご主人様の考えはどこからの考えなのかを知った方が良いと思います。自分の考えなのか、ご家族さんの経験談やご友人、会社の同僚さんから「こんなもん」「そうゆうもの」と聞いたのか。
うちの主人も会社の同僚から焦ってもろくな事ないからドシッと構えてた方が~なんて言われたらしくのんびりしてたんですが、とにかく、胎動が激しい時など主人にお腹を触ってもらったりして実感してもらいましたら少しづつ「○○はいるかな?」など言ってくれるようになりました!主さんのご主人様も変わって協力的になってくださることをお祈りしています。長々と申し訳ありません。
荒地の母
うちの旦那は、1人目の時は楽しみだったようで早くから一緒にいろいろみに行きました☺️✨
もう最後の子はこれで良いか?みたいな感じで適当になって行きました😅
ドラマの「コウノトリ」をよく見ていました。いろいろ勉強になったのと、うちの子がこうなったら…と不安に思う気持ちも生まれたようです。
旦那さんにも見てもらい妊娠、出産にはいろいろある事を勉強させてはどうでしょうか?
自分の知らない世界がある事を知れば共感がもてるかもしれません✨
なち
肌着は自分で用意しました!
水通しして干してるところ見せて「みてー!かわいいー♡」と言うと「ちっちゃいなー!こんな小さいのか!」と驚き、表情はほころんでいました。
そうやって少しずつ、ですよ。
こちらの気持ちを強要するのも良くありませんし、用意したければ自分でしたらいいと思います。
そこにしこりが残りそうなら、そう素直に、でも角が立たないように気持ちを伝えた方がいいです。
それは産まれてからも一緒です。むしろ産まれてからの方が考え方の違いがはっきり出てくると思います。
こちらは産後ですからね、命を守る為に変にピリピリします。
変に、ですよ。冷静に考えたらもっとやり方やタイミングは変えても大丈夫だったりしますから。そういう時こそ意外と男性の冷静な視点の方が良かったりします。
だからと言って自分がこうやりたい!という気持ちは出てくると思います。
そういう時は私がやりたいからやらせてもらう。
そういう気持ちでないと喧嘩してしまいます。
同じタイミングで、同じモチベーションに、というのは難しいです。
だったらいついつまでに、これを用意したい。と事前に伝えた方がいいですね。
せっかくのお子さんの誕生ですから、仲良くお迎え出来るように気持ちの持っていき方を工夫した方が楽になりますよ。
まみむめも
今何ヶ月かわかりませんが、無事に生まれてくるかなんとも言えないので、あまり張り切りすぎない方がいいかなぁと。もし早く生まれてしまったらお子さんの入院期間が長くなると思うのでその間に買いに行けますよ!それとほとんどのものは今の時代ネットで購入できますよ!
流産からの双子を里帰りせずに出産した者より。
ゆみ
一緒ですね😭
私は話すのがイヤになり両親、お姉ちゃん家族と一緒に買い物行きましたよ😃
Sa-
私自身も臨月前に用意しました🤣
旦那必要最低限あれば最初は困らないですし、あとあと育児しながらネットでポチポチするのがいいかと思います!
買いすぎて結局いらなかったぁーなんてこともあります(笑)
いちご みるく
旦那は当てにならず、義母が1人目は進めてくれました😂全て一緒に買いに行きました!
2人目は細かいものは自分で買ったりお下がりで回し、大きいものさベビーベットだけでしたが、それは8ヶ月くらいにネットで注文しました。
勝手に進めて良いと思います。あと、この日に行くから!ついてきてね!くらい言わないと動いてくれないです💦
-
いちご みるく
名前だけは早めに候補あげてじっくり考えた方が良いです!うちは全然決まらなかったので😂ギリギリまで悩みました。
- 3月8日
りな
指導にて出産準備は妊娠中期に習いました。
8 9 10ヶ月はもう動くのも嫌になってきます。
今決めてもギリギリで決めても変わりません!
産後なんて話す暇あったら寝てたいです🤣
丸々だるま
んー、温度差というより…
何か他にあるような…
もともとケチだったり、逆に自分のものだけお金をかけてたりしませんか?
正直、直前じゃなくても突然の入院はあります。
衣類は水通しも必要で、干す場所の兼ね合いで何回かに分けたりすることもあるだろうし。
退院時や2週間健診に自家用車で行くなら、入院までにチャイルドシートの取付が必要です。
それこそ妊婦さんでなく、旦那さんが取付しなきゃいけないし…
ベビーカーだってすぐ使うなら買っておいた方がいいし、開閉の練習しといた方がいいし。
まあ、抱っこ紐は生まれてすぐに抱っこでお出かけしなきゃならない急ぎの用がなければ、生まれてからでもいいかな。
抱っこ紐は実際に自分の子どもで試してみた方がいいです。
お店に置いてある赤ちゃん人形は動きませんし、我が子とサイズが同じではないので、一緒に買いに行った方がいいと思います。
とりあえず、皆さんの意見などをみて考えて見える化してご主人にプレゼンしてみた方がいいと思います。
退会ユーザー
ほとんど育児するのはママなので、ママの意見が大事!
はるり🔰
我が家も同じでした〜!
そして、切迫早産で入院からのそのまま出産しました🤣
なので、私買えずに旦那が慌てて1人で買いに行きましたよ🤣
大変だったからなのか、もしくは私にグチグチ言われたからなのか、2人目の時はササッと動いてくれました🤣
結局、旦那は何かあってからでないと学べないと気づきましたね🤣
嵐
ベビーグッズも結構ぎりぎりでしたよ!
産まれてからもう買い物頼んだりしてました笑
洋服とかはちょっと準備していた方がいいと思いますけどね。。入院する時に何ちゃ必要になるよ?ってゆうてみたらどうですかね?
後は名前も産まれてから2週間くらいで決めなきゃだからーって話の合間に言ってみたらどうでしょう。。
いろんな準備系言わなきゃ動かないですょね🥺
大きくなってからもかわりませんょ。。うちは新一年生に
なるんですがわたしから言わなきゃ全然関心ない。。
言っても名前つけ手伝ってくれるわけでもないし買い物買っておいでーくらいやし。。
サラダ
早くないと言われたら、そう思う理由を聞いて、今、私が見に行きたい理由(入院とかもあるので)。後荷物持ちとして連れていきました。
生まれてからじゃ、夫を気にかける余裕なんてないですからね。喧嘩になる前に旦那に割り振る育児と知識は備えさせときます。
ふう🍓
楽しみじゃないのか、なんなのか、、って感じですね🤷🏻♀️
名前は産まれるまで考えてましたが、洗濯したりとかもあるので出産前に揃えれるものは揃えましたよ♪
自分で選べれるしラッキーくらいに思いましょ!重いものだけ、旦那さんと一緒に買いに行くのもいいかもですね!
実感がないからわからないんだろうし、事後報告で買ったよとか、買うね!でいいと思う!
はじめてのママリ🔰
うちは私自身がギリギリ準備派で、産院から入院中に必要と言われたものも8ヶ月くらいに買い始めました😅友人から譲り受けたベビーベッドも組み立てたのは入院してから旦那がひとりでです💦
理由は、あまり早く買っても場所がなかったってのもあるのですが、もし万が一流産・死産になってしまったら手元にたくさんのグッズがあっても自分が耐えられないからっていうネガティブな理由です😞が、雑誌の「出産後必要なものリスト」で必須になっているものも意外と使わなかったので、結果的には最低限準備して生まれてから買い足す感じでよかったなって思いました💦
とはいえ、旦那さんの気持ちはわかりませんが、妻がその気になっているのに無関心なのは悲しいですよね。。。
はじめてのママリ🔰
ほんと準備は早めがいいです〜😭うちは長男が早産で、おなじ状況で何も準備しておらず…わたし入院、旦那に頼もうにも旦那は何も分からず戦力外でほんとにイライラしました😇使うか使わないかわからないものは後々でいいと思いますが、必要最低限揃えることをオススメします!
はじめてのママリ🔰
もしものことがあったらとギリギリにしましたが何事もなく産まれました。産まれる2週間前まで働いてて時間もなかったので、産まれる1週間前くらいの超ギリギリに最低限揃えたんですが結果的に良かったです😊
どうせ産まれてから1週間入院ですし、入院中に欲しいものやこれいるな〜ってものが出てくるし、助産師さんの意見聞いて、旦那や義母に買ってきてもらいました😊
はじめてのママリ🔰
わたし自身が長い不妊治療の末の妊娠で、いつまでも無事に出産までいけるか不安だったので全く買ってませんでした。
でも、後期に切迫で安静→入院→出産になってしまったので買い物行けずでした💦
あの楽しい買い物は全てネットです🥲
高齢なので子供は1人と決めてるのでもう経験できません。
これに関しては心残りです😓
男性はなかなか実感も湧きにくかったり、妊娠〜出産の色々に対して女性ほど情報が入ってこないかと思うので、まだいいんじゃないか…と思うかもですね。
まずはある程度自分でこれどーかな?って色々と目星付けて楽しむのも有りですよね♪
本当は一緒にあれこれ言いながら楽しみたいですけどね😅
旦那さん関連付ける物とかだと興味持ち始めるかもですね!
パパが抱っこしたら…とか、パパがお風呂入れたら…とか、パパとねんねすると…とか。
元気な赤ちゃん産まれます様に♡そして、素敵なマタニティライフを♡
🔰タヌ子mama
少し他人事ゆって印象はありますね。
一緒にとか同じ目線で価値観でなんて無理だなーと妊娠出産育児通して思ったな😗ママが知識と情報を集めてパパは車と荷物持ち!そしてお財布を満たしてくれればOK!それ以外は口出し禁止でバランス取れてるなって思い知ったな🤔
スッポン
出産準備には温度差ありました!
7ヶ月くらいから勝手に揃え出しましたがそれをみたらめっちゃ張り切っとるやんとか言われてうざすぎました😒
名前に関しては中期に入ってからよく話してて早めに決めました!
🍋🍋
基本無視でいいと思います!笑
男の人って何も考えてないからどーせその時期が来ても買わないとおもいます!
はじめてのママリ🔰
夫は特に何もしないかわりに
口出しもしないし、文句も言わないので
決定事項と最終確認だけして
私の好きなようにできたのでよかったです🤣
1人目って特別だし、
一生懸命赤ちゃんに1番いいものを!って調べたり、
すっごく楽しいんですよね🥺✨
初めての子だからこその
貴重な時間だと思います🥺
それが2人目、3人目になると
慣れもあって、
全部産まれてから準備になるので、
今の時間を楽しんでください✨
はる
出産準備の温度差、分かります〜!
夫婦で一緒に何買うか悩んだり楽しみたいのに、夫はベビー用品の予備知識すら無いから(調べてないから)教えてあげつつ苛ついてました🤣
ベビー用品のお買い物、もですけど、そもそもスケジュール感の温度差がありますよね…。予定日どおり産まれる保証はないのに笑。
夫にスケジュール感が無いのがストレスだったので笑、来年まで(育休明けの職場復帰まで)の年間カレンダーを、毎月分をペタペタとリビングの壁に全部貼って、今後の見通しを一覧できるよう可視化しました🤣
妊婦健診や出産予定日、産休育休などです。胎動を感じた日や体調の変化なども書き込んで、夫婦でカレンダーを見ながら赤ちゃん関連の会話をするようにしました。夫も少しは見通しを立てる(想像する)ようになったのでオススメです🤣
育休中の現在も、壁に貼ったまま活用してます笑。
せっちゃん
私もギリギリまで用意していなかったら、切迫で入院になりました😂
足りないものは旦那に買いに行かせました、
はじめてのママリ🔰
うちもですー!
というか、赤ちゃんを迎えるにあたって
なーんにも調べないし労りもなくて
私が全部調べて
せめてベビー用品買いに行くのついてこいと言ったら
俺、行く意味ある?
行っても分からないよ。
と。
私だって分からないから調べたんだよ💢
役に立たないならせめて荷物持ちくらいしとけや💢
ってなりました!
旦那がちんたらしてるから
なかなか行けず
結局、長期緊急入院になって😩
このメーカーのコレと
これとこれを買えって
全部写真付きでLINEして
買わせました😡
今思い出してもイライラします🤣🤣
にゃこれん
うちは悪阻が終わって安定期を過ぎてからようやく準備し始めました。
流産を3回したので、あんまり早めに準備するのも怖くて。
しかし旦那さんの言い方は、思いやりに欠けますね!
今見ても意味がない→意味とは?意味がある時期はいつ?
今買う必要ある?→いつ買えば必要性を満たせると思っているのか具体的なことを言わない。
つまり、否定しかしていませんね。
なんだか子どもが生まれることを喜んでいないかのようで寂しいというのが一番引っかかりますよね。
今はネットやドラッグストアでも色々買えますから、最初に色々揃えなくてもいけますが、チャイルドシートなどは退院時に必要かと思います。
天まま
わたしもそうでした!
「これかわいい!」「これがいいよね!」っていうと
「それ必要?」「そんなんなんに使うん?」と絶対否定的な感じでした、あんた父親になるんだからちょっとは話に乗ってきてよ!とこんなにも違うの?と思いました🥹妊娠9ヶ月でやっとほぼ揃った感じです笑でも必要最低限だけ買っておけばいいかなって思いました🥹あとは自分の好きなの買っちゃえばいいと思います!
いまだに温度差があるので話し合いはせず買いたいもの買ってます笑笑ただ、大きい買い物の時は相談してます!
はじめてのママリ🔰
うちもそうでした☺️
なんなら義父が『孫の用品買う為に貯金してるからね〜』って妊娠する前から言ってたくせに一向に言ってこないので産休入ってからそれとなく聞いたら案の定『どっちが買ってもいいけど』って煮え切らない返事をされて腹立ったので、実母に愚痴って勝手に揃えました。
旦那にも『今は大丈夫でももし切迫とかで入院になったらどうするの?自分で揃えれる?』と圧をかけ実母と日程を決めて旦那は荷物持ち。+妹を連れて行きました!
妹には旦那の相手をしてもらいつつ両親と私で色々揃えました。
良くも悪くも旦那サイドの人たちは期待しなかったので気楽でした!
名前も候補を出してしっくりきたやつを顔を見て決めてもらいました!私がつけたい名前を推してたので漢字は任せるね〜って言って出産当日は帰しました🤭
コメント