
コメント

はじめてのママリ🔰
両方で引かれることはありませんが、片方で2社分引かれることはあるはずですよ!
はじめてのママリ🔰
両方で引かれることはありませんが、片方で2社分引かれることはあるはずですよ!
「保険」に関する質問
【咳が辛そうすぎる】 4日前の日曜日の夜中に発熱し 月曜日に小児科で検査したところ コロナ、インフル、溶連菌ではありませんでした ただ咳がひどすぎるので再度火曜に通院すると おそらくRSウイルスだろうとのことで…
新生児にNICUに入院していて総額で50万くらいかかっているところ保険適用なのか11万ほど支払いました。病院の窓口に高額医療申請するといくらか還付金があると言われました。子供の医療費って無料じゃないんですね。。。 …
未知なので教えてください。来年1月から旦那の扶養に入ろうと思うのですが。今パートで働いてる所とは別に知り合いの所でお手伝いとして、掛け持ちしようと思います。その場合、手渡しポケットマネーからくれるとの事でし…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
両方で引かれることはないんですね!!
2社の給与を合算して、片方で2社分引かれるんですね!
質問いいですか?🥺
副業で週20時間働いて、月104000円稼ぐとして、通常なら、ここからもろもろ引かれると思うのですが、本業でまとめて引かれるので、副業での給与は丸々104000円もらえるってことですか?🥺💦
はじめてのママリ🔰
副業は所得税だけ引かれるかなーと思います
乙欄になるので、4,000円くらい引かれるかなと思います。
年末調整は出来ないので、確定申告で精算ですかね。
はじめてのママリ🔰
副業からもらった源泉徴収票って本業に渡せばいいですよね?🥺💦
副業に本業で社保など引かれることは伝えないといけないですよね?
はじめてのママリ🔰
副業の源泉徴収は本業とまとめて年末調整できませんよ💦
自分で確定申告が必要です。
そうですね。
副業でも社会保険の加入手続きの話になると思うので、本業で加入済みであることを伝えればいいと思います!
はじめてのママリ🔰
自分で副業の確定申告をするんですね!!
本業で加入済みと、面接のときに伝えたらいいですかね?
それとも受かってからのほうがいいですかね?😭
はじめてのママリ🔰
社会保険は聞かれたらで良いかとは思いますよ💦
無理に伝える必要もないと思うので。