
母親との関係がうまくいかず、自分勝手に育った経験を振り返り、子育てに対する思いを抱いている女性がいます。
自分の母親はダメな親だったんだなと思うことありますか?
私は母からあまり愛情を感じて育たなかったんだなと、大人になりわかりました(笑)だから祖父母が大好きだったし、父が大好きだったし、私より妹を可愛がってた母をみて妹が大嫌い、、でした。
まともに注意されず、母からの愛をあまり受けず、深く親子関係を築けず育てられ?私は外で発散するように我が儘に育ち自分勝手に育ちました
自分の気持ちや苛立ちを母にぶつけても、ぶつけたままスルーされて、それが当たり前だと思ってました。だから今でも父が好きで、当時ぶつかり合ってダメなことはダメと叱ってくれて、その過去が鮮明に覚えてます。
だから母と本音で向き合ったことなんてないし、親子喧嘩で私が意見すると面倒くさそうにして無視なので、ずっとモヤモヤしてた原因ってこれだったんだなーって。
そんなことにも気づいてない気がします。笑
自分の機嫌が悪いと父の愚痴ばかりだったし、陰で愚痴愚痴言うし、本当に嫌で
実家でて子育てして、子供が悩んだ時モヤモヤしてる時は共感して悩み聞いてあげて向き合いたいなって心から思います。
子供がいなかったら実家になんて絶対行かないな。って大人になって気がつきました。
- まな
コメント