![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後に性格が変わることは普通ですか?産前はポジティブで楽しいタイプだったけど、今はネガティブで強迫性障害も出てきてしんどい。こんなのおかしいですか?
産後はみんな性格変わりますか?
産前は、めちゃくちゃポジティブで悩みも寝たら忘れるみたいなタイプで怒ったりする事もないし周りからもいつも楽しそうと言われる様なタイプでした。
メイクとかも大好きでいつもそれなりに綺麗にして髪もセット香水も必ずつけて毎日今思うと楽しかったなと、、
今は寝不足とストレスで20キロも体重が増えて、化粧しても全然テンションも上がりません。
おまけに、ネガティブ事ばかり言うようになってマイナス思考、強迫性障害、元の自分が分からないほどになりました。
こんなのっておかしいですよね?
今の自分が大嫌いで、でもネガティブは止まらない毎日毎日育児がしんどい、強迫性障害もしんどい。
産後ってみんな性格変わるんですか?
こんか180度変わる人中々いないですよね?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後同じく性格変わりました💦
産前▶︎めちゃめちゃポジティブ!って言うわけではないですが、プラス思考、楽観的で、まあどうにでもなるっしょ!となんでも突き進んで行くタイプでした
産後▶︎ネガティブ、過去の失敗を思い出しておちこむ、考え込む。
めちゃめちゃ心配症になり、その都度自分が納得行くまで調べ尽くす、感情の浮き沈みがある、短期になった気がする、周りと比べがちになる等、、、
産後めちゃめちゃ生きづらくなりました😂じぶんなにか持ってるんじゃ、、と病院に行きたくもなります😂おかしくないと思います😥ホルモンバランス崩れるししょうがないともおもいつつしんどいですよね😓
コメント