 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
主人が出張で居ない時や帰りが遅い時は子供が寝ている隙を狙って5分でお風呂入ってましたよ😭
もし寝なくてギャン泣きしてた場合は安全性を確認した後、5分でお風呂入ってました💦
 
            退会ユーザー
脱衣所に寝かせてサッと済ませてましたよ!お風呂の扉を少し開けて声や音が聞こえるようにしてました。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 脱衣場激寒なんです😭 
 暖房置けないくらい狭いしで- 2月29日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちも主人の帰宅は寝たあとだったので、安全なところに寝かせておいてささっとお風呂入ってました!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 めっちゃよく寝てる時間狙おうと思います - 2月29日
 
 
            ママリ
どうしても離れるのが怖い時は、脱衣所に座布団置いてその上に赤ちゃん寝かせて時々見ながらシャワーでささっとあがるのはどうですか?☺️
私もワンオペですが、化粧はお風呂に入る前に洗面台で落として、頭と体だけ5分くらいで終わらせてました😂💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 脱衣場激寒すぎてとてもじゃないけど連れてけないんです 
 普段からシャワーで早くて10分かかってるのでタイムアタックしてみます!- 2月29日
 
 
            ままり
風呂場のドア開けて入ってましたー!
泣いても仕方ないです😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 赤ちゃんいる部屋の扉開けるといっきに冷え込んじゃうのでその作戦厳しいんです🤔 
 よく寝てる時間狙おうと思います!- 2月29日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私は昼間に入れて、その後赤ちゃんを脱衣所に寝かせて、ドア開けた状態で赤ちゃん見ながら2分くらいのシャワーで済ませてました🚿笑
バウンサーにのせてる時もありました!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 あ、脱衣所寒すぎるとのことなので、まずは赤ちゃんを洗って拭いてスキンケア済ませて暖かくしてから、自分が入る感じです!! - 2月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 新生児なので毎朝沐浴してます! - 2月29日
 
 
            𝐌
全然リビングのベビーベッドに寝かしてはいってます😂😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 寝てる間がチャンスですね! - 2月29日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ちなみにお子さんは1人目ですか❓
1人目の時はとりあえず子供が寝てる時間に入るようにしてたので、夕方前16時とか早ければ15時とかに入る時もありました!!
はじめてのママリ🔰
さっと行くしかないですよね
悪露が気持ち悪くて夫待ってらんなくて😭