※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の上履きは白の無地がいいですか?

4月から年少で保育園に入ります!
持ち物の上履きが白の無地と書いてあったんですが
みなさん本当に白の無地ですか?😅
絵がついたものを買っているんですが
忠実に守ってやめた方がいいですかね😂

コメント

あげぱん🥖

白の無地って書いてあるなら白の無地にした方が買い直しさせられなくていい気がします🤔

うちの所は上履きならなんでもOKなのでトミカの履いてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    前に一時保育に預けた時、みんないろんな柄を履いていたような気がしたんですが😂

    • 2月29日
  • あげぱん🥖

    あげぱん🥖


    多分ですが、1時保育と通常保育は別だと思いますよ💦

    • 2月29日
じゃむ

指定があるなら守らないとなと思います。
うちの園は指定なしです。
指定してあるということは、買い直しさせられると思いますよ😂

ママり

幼稚園ですがうちも白の無印が指定で、みんな白の無地履いてます!
たまにかかとに目標のチャーム?みたいなの付けてる子はいます😊

ママリ

うちも白の無地指定ですが、理由を聞いたら、他の子が欲しがるとか活動に集中できなくなる…とかそんなような事を言っていました✨
園の方針があるのかもしれませんね✨

なの

わざわざ書かれてるなら守った方が💦

はじめてのママリ🔰

うちも白の無地指定です。

キャラもの履いている子は1人も見たことないです😢