![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
喉の痛みが1週間続き、桔梗湯などを試したが効果なし。耳まで痛みあり。耳鼻咽喉科受診が必要です。
私のことですが
喉の痛みが1週間ほど続いています。
以前喉痛の時に病院で処方され余っていた桔梗湯、トランサミン、うがい薬、トローチを使用していますが、完治はせず昨日あたりから唾を飲んだりゲップが出たりすると耳まで痛くなってきました。
喉の奥は赤いし、少し白い筋のようなものも見えます。
耳鼻咽喉科に行った方が確実ですよね…
似た症状だった方いませんか?
咳はなし、寒気がある時がたまにありますが高熱は出ていません。微熱くらいは始めの2日くらいあったかもです。
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![まるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるちゃん
私も喉の痛みから悪化すると耳まで痛くなります😭
喉の奥が赤くプツプツしたり白い筋みたいなのができて耳鼻科に行くと抗生物質を処方していただいて治ることが多いです😭
もっと悪化してしまう前に耳鼻科に行けたら良いかと思います😭お大事になさってくださいね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
溶連菌とかじゃないですかね?
私も少し前に子どもの溶連菌が移って、喉がイガイガがしばらく続いて、熱が出たので、病院に行ったら、喉に白いのが出来ていて、溶連菌の可能性が高いと言われました。
抗生剤をしばらく飲みました。
-
はじめてのママリ
そうなんですね…可能性ありますね。症状長引きましたか?
- 2月29日
-
はじめてのママリ🔰
私は身体がだるいのが続きましたが(3日ほど)、喉に痛みは比較的すぐに治まりましたが、痰が絡むなどスッキリ治るのはもう少しかかりました。
あと、もし口の中、喉の広範囲?で痛かったりしたらヘルペスみたいなのかも知れないですね。
名前は忘れましたが、喉がだんだん痛みが強く広範囲になり耳鼻科に行って、抗生剤などの薬をもらって治ったことが何度かありました。
唾を飲んでも痛かったです。
これは熱は出なかったけれど、溶連菌よりかなり痛かったです。- 2月29日
はじめてのママリ
そうなんですね!耳まで痛くなったのが初めてで、びっくりしてます🥲地味に辛いですよね…
コメント心強いです。
病院行きます。