
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは2歳まであげてましたが、1歳半頃から張らなくなり差し乳になりました😣

はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらいで差し乳になりました!
普通のブラは卒乳してから着けるようになりました✨
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月で差し乳になれるんですね😳
ありがとうございます✨- 2月29日
はじめてのママリ🔰
うちは2歳まであげてましたが、1歳半頃から張らなくなり差し乳になりました😣
はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらいで差し乳になりました!
普通のブラは卒乳してから着けるようになりました✨
はじめてのママリ🔰
3ヶ月で差し乳になれるんですね😳
ありがとうございます✨
「完母」に関する質問
明後日で3ヶ月になる赤ちゃんなんですが、夜通し8時間は寝ます。お風呂に上がって寝るという生活リズムが着いてきたようですが、一日の授乳回数が4回は少ないですよね? 完母で、おしっこうんちも出ていて体重は問題ない…
産後1ヶ月半、妊娠前の体重まで戻った途端0.1ミリも体重減らなくなるのなぜ!!? 完母で子ももりもり飲んでくれてるのに、なんで!?!?食べすぎですか!?そんなもんですか!?😇 上の子連れて遊ぶため、歩き回ってる…
生後10ヶ月で完母なんですが、日中母乳以外の水分はなにをどのくらい飲めれば授乳なしでOKなんでしょうか? 今月から保育園で慣らし保育スタートしているんですが、ミルクを飲まなければ慣らしの時間は延ばせないようで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
差し乳とはなんですか💦?
それまでは夜間通してあげないと張ってましか?
はじめてのママリ🔰
間隔があいてもおっぱいが張りにくい、やわらかい、赤ちゃんに吸われた時に母乳がわいてくる。ことを差し乳というそうです🙌🏻
わたしは元々溜まり乳だったので、おっぱいが常に張ってて授乳間隔あくとカチコチで痛い、だったので夜通しあげずに起きたら張ってるし痛いし母乳溢れてるしって感じでした😣
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!勉強になります🙇♀️
ありがとうございます😭
それも体質なんでしょうか💦
誰かに預けてお出かけとかされてましたか?
はじめてのママリ🔰
今、完母ですごい張ってる感じですか?💦
体質なんですかね?
でない人もいますから😭
わたしはあまりお出かけとかしないタイプの人間だったので、役所に行って手続きしないといけない!とかそういう用事でしか出たことがないので😂
ただうちは1ヶ月で哺乳瓶拒否だったのでもし出かけるってなっても2時間だけしか無理だったと思います。助産師さんにも言われました😅
はじめてのママリ🔰
ディーマーもあり産後うつになりかけて完ミにしてしまったのですが、第二子は母乳に挑戦したくて😭
でも張った時がものすごかったので頑張れるかなと思い質問しました💦
哺乳瓶拒否の問題もありますよね(>_<)
息抜きとかはどうされてますか?