※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

症状が続き、座薬も1個残っているが、熱が上がる場合は再受診が必要か悩んでいます。発熱が3日以上続く場合に受診が推奨されているが、高熱が続いたことがないため心配です。

病院受診するか迷っています💦
#8000にも繋がらないので相談させてください😭

27日に風邪症状で受診、風邪薬貰う
帰宅後、発熱(38度台)·嘔吐·目やに症状あり

28日お昼~夕方に向け39度台で座薬後
37度台まで下がり食事等とり就寝

29日夜中にぐったりして39度まで上がり座薬
症状は咳、熱、目やにが酷いです…

発熱後~食事もあまりとれずで水分は多少とれているものの、ほとんど元気もなく寝たきり状態です…
病院に受診した時にコロナ·インフル検査はしたものの陰性で処方していただいた薬は4日分なのでまだあるのですが座薬は残り1個。様子見てまた熱が上がるようなら受診した方が良いでしょうか🥲?検索していると発熱が3日以上続くようなら受診~となってるのですが…高熱が続くことが無かったので心配です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

受診したのは27日だけですよね?
それならインフル等はまだ検査しても結果がはっきりしない時期なので…可能性はありそうです💦
3日原因不明で高熱続いてるなら受診します😭💦