※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園での悩み。担任の対応に不満。園のイメージ最悪。担任変われば改善するか。経験ありますか?

とても悩んでいます。
幼稚園が辛いです。親の私が。
こんな最悪な園に入れてしまったこと、本当に子供には申し訳なくて。
方針には納得して入れましたが、対応が本当にありえないです!!
担任よ、あなたにこの職は向いてないよ、子供嫌いなのになぜこの仕事をしているんだと言いたいけど言えない、、、
上の子達が通った園だと働けないため、下の子はかえたのだけど預けるの不安すぎて延長なんてもってのほか。こんなことなら安心してまかせられるこれまで上の子達が通ってた園にすればよかったのよ、、

あー。
来年度は担任かわるからいいのか、いや、園自体よくないのか、、
担任変わって園をたのしめだしたお子様お持ちの方いますか?
園の中でこの先生は最悪だけど、変わればとても楽しい園生活になったなど経験ありますか?
もう担任の先生のせいで園のイメージ最悪です。
もうこんな気持ちで通わせるのも私がちょっと、、
子供もめっちゃ楽しいよりこわいが勝っているし、、

コメント

はじめてのママリ🔰

担任の先生だけがありえないなら、もう、園長先生とかに相談するのもいいのかな?って思います💦

幼稚園は子どものためなのに
先生がそれだと良くないですし
子どもは今、スポンジみたいに吸収力がすごい時期なので、
怖いことなどすごく覚えてます💦

それでトラウマになったら
消えるのが本当に時間かかるので
早めの対応が子どものためなのかな?って思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園長は不在のようなものなんです。
    そのかわりが主任ですが、その主任も同じ教諭女ですしその主任がそもそもこわそうでそれに担任含め教諭みんながびびってそうなイメージです。勝手な想像ですが。

    担任がこわいみたいですって相談したら今後どうなるかなと思うとあたりが強くなるのをおそれて相談する気になれず。
    そもそもそんな園はダメですか。
    とてもとても迷って調べて時間費やして選んだ園なので自分を今とても責めていて。
    上の子いるからみんな同じ園なのにうちだけ園をかえてそこまでこだわったのに結果最悪って。

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖そうというイメージだけで本当はどうかわからないので、
    1度主任さんに言ってみた方がいいかもしれないですね💦

    担任がどのように怖くてをしっかり伝えて
    もしもそれで当たりが強くなったりが嫌なら
    役所とかに相談を同時にしてはいかがですか?!

    • 2月29日
はじめてのママリ🔰

私も園長や、かなりひどいなら役所にも相談しちゃいます。