

さより
少し熱持ってるとか赤みがあるとかもあれば、その部分少し押しながら授乳すると乳腺炎なりそうな場合防げると思います。普段授乳体勢同じであればたまにフットボール抱きや縦抱きに変えたりするのも予防ではおすすめです!
さより
少し熱持ってるとか赤みがあるとかもあれば、その部分少し押しながら授乳すると乳腺炎なりそうな場合防げると思います。普段授乳体勢同じであればたまにフットボール抱きや縦抱きに変えたりするのも予防ではおすすめです!
「完母」に関する質問
旅行に行くときに、哺乳瓶を洗う洗剤とスポンジを忘れた時ってどうしてますか😭? 洗剤スポンジを買うしかないですかね💦 完母なのでスケジュールを調整すればミルクあげずに済ませることもできるのですが、良い案があれば…
4ヶ月半完母で育ててます 今後復職に向けて徐々に完ミにしていきたいです。 1.2ヶ月の時はお出かけの時やおっぱいスルーでミルク上げてたのが3.4ヶ月からお出かけ時も母乳にしたりで哺乳瓶拒否になってしまいました。 哺…
【授乳のとき片方ずつしか飲んでくれない(3ヶ月)】 3ヶ月の男の子を育てています。 完母で哺乳瓶拒否なのですが、 授乳のとき片方ずつしか飲んでくれなくて、このままで母乳量が減っていかないか心配になっています😟 寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント