※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
住まい

小学校へ入学したら自宅に学習机は必要ですか?周りは持っている家庭と持っていない家庭がおられるので気になります。

小学校へ入学したら自宅に学習机は必要ですか?
周りは持っている家庭と持っていない家庭がおられるので気になります。

コメント

ぽん

うちは現在リビング学習なので学習机は用意してません!
1人で勉強できるようになったら購入検討します!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    参考になります!
    お返事ありがとうございます✨

    • 2月28日
しょう&ゆうちゃん@ママ

学童もしくはリビングで学習してるので買ってないです。

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    参考になります!
    お返事ありがとうございます✨

    • 2月28日
ひろぽん

小学校に上がるタイミングで、一人部屋を作ったので購入しました👍

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    お返事ありがとうございます✨

    • 2月28日
ママリ

リビングに置けるならあってもいいと思いますよ!
離れた子ども部屋に置こうと思っているなら、使わなくなるのでまだいらないかなと思います😊
うちはリビングに置けないのでダイニングテーブルです!
ダイニングテーブルだとそれらを片付けないとおやつやご飯を並べられないし、食べるためのテーブルが消しゴムかすだらけになるのも地味にプチストレスです😂 
でも音読、算数の丸付け、
間違えていたら説明してやり直しさせる、などなど、
宿題は親の関わり必須なので、キッチンの近くに勉強できるところがあるのがベストですね🤗

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    とても参考になります!
    助かります✨
    お返事ありがとうございます😊

    • 2月28日
deleted user

我が家もリビングで宿題してるので買ってません🥹

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    参考になります!
    お返事ありがとうございます✨

    • 2月29日
ママリ

私が三姉妹で実家に勉強机3つありますが、全員結婚し家を出た今もまだあります😅
大きいし重いし、傷もあり売れそうもなく、業者呼ばないと捨てられなくてただ場所をとる😭

それを見て、自分の子供には机必要になってもthe学習机!ってやつは買わないで簡易的なデスクや、多様性がきく机にしようと思いました💦

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうなんですね!
    確かに後々大変ですよね💦
    参考になります!
    お返事ありがとうございます✨

    • 2月29日