※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半健診の問診票で、オシッコやウンチの知らせ方について質問があります。1歳半の子どもがそのようなことができるのか気になっています。

1歳半健診の案内が届いて問診票見てたんですけど、

オシッコをした後で、シーシーと言って知らせてきますか?
ってあったんですけど、1歳半そんなこと出来るんですか…🤣!?

ウンチのあとはお股叩いて知らせてきてくれるんですけど、ウンチ!とは言わないしシーシーなんて言う気配ゼロです😂

お子さんが1歳半前後のみなさん、どんな感じでしょうか🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

言われたことないです🥹オムツ揉むくらいです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オムツ揉むの可愛いです🤣💗みんな出来るのかと思って焦りました🥹

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

2歳前の今ですらたまにオムツ指さすくらいで基本は教えてすらくれませんよ😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半でみんな出来るの…!?ってなりましたが出来る子のほうが少ないですよね😂!?
    あと半年経ってもシーシーなんて言える気しないです🥹

    • 2月28日
りん子🔰

1歳8ヶ月の今も知らせてこないです〜!
おしっこは「???」状態だし、うんちは「うんちでた?」って聞くと、「でた!」って言ってくれる程度です!😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出た?って聞いて出た!って教えてくれるの賢い!!すごいです🥹✨手で股叩いて知らせてくれても口では教えてくれないので、まずそこからです🤣

    • 2月28日