![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の赤ちゃんが入眠時に体がビクッとする症状があります。1度だけではなく繰り返し起こり、その後は普通に眠る様子です。これは入眠時ミオクローヌスか点頭てんかんの可能性があるのでしょうか。
7ヶ月です。入眠時に発作的に体がビクッとするのが5〜10分くらいありました🥺4ヶ月の時も1度ありました。
完全に眠る前で、10〜15秒くらいの間隔で手足がモロー反射のような感じでビクッとなってました。
ビクッとなってはちょっと起きて、また寝ようとしたらまたビクッとなっての繰り返しでしたが、泣きもせず普通でした😲
落ち着いた後はぐっすり寝てしまいました。
よくある事?だったりするんでしょうか。。
入眠時ミオクローヌスとか点頭てんかん疑った方がいいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じような状況で、心配になり動画を小児科でみせて相談しました!
てんかんの場合ある程度一定の間隔で数回繰り返す
と言われました😣!
![maaaya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaaya
すみません、同じ様な症状があったのですが診察してどうでしたか🥲?起きたら小児科行ってみようと思うのですが…
-
はじめてのママリ🔰
実は病院行ってません🥺
立て続けに2.3度あれば行くつもりをしています!今のところ毎日変わった様子なく過ごしているので、、、
お役に立てずすいません。- 3月8日
-
maaaya
いえいえ、お返事ありがとうございます😭
- 3月8日
はじめてのママリ🔰
一定の間隔で繰り返してました。。
怖い😨
相談後どうでしたか??
退会ユーザー
うちはそこまで一定の間隔ではなかったので、
違うと言われました😖で、今はもうピクリともせず寝てます😣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
動画撮ってあるので病院行こうと思います🥺
ありがとうございました😊