※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

大規模ファミリーマンションで楽しい思い出。地元を離れ、結婚後も懐かしさ。地元に戻りたい気持ち。

地元への執着について。

産まれてから小5の終わりまで大規模ファミリーマンションに住んでました。クラスの半分以上はそこのマンションの人でした。マンション内に公園がありそこでみんな集まり毎日楽しかったです。
小5のとき1時間くらいかかる街に引っ越しました。親の転勤とかではなく勝手に変な時期に家を売って戸建てを建てました。馴染むわけもなく、そこで軽くいじめられたので中学から私学に行きました。
親になった今なんであの時期に引っ越ししたのか謎です。子供のこと考えて欲しかったです。。せめて中学入る時とか..

中学から楽しく学校に通いましたが今の実家の周りには友達もいない、里帰りしても知り合いもいないし楽しくないです。
今は隣県で結婚して家を買って住んでます。

今そのマンションは築35年くらいなので、多分お年寄りも多いだろうし、昔のメンバーは引っ越してる人も多いだろうから、子供たちがたくさんいるわけでもなく、その公園はしんみりしてるみたいですが..

よく昔住んでた家の夢を見ます。楽しかった夢です。
治安はイマイチですが、下町っぽいところで家の値段も高くないけど、都会からも近くてすごく便利な街で、結婚したらそこの街に住みたいなって思うくらいでした。
残念ながら夫の職場から遠いので住めません。

周りに生まれも育ちもこの街だよって人はいいなぁと眩しく見えます。
街を歩けば知り合いがいたりすると育休中も楽しいだろうし、保育園のことや小学校のことなども話し合えたりいいなぁって思います。

私の友達は、中学以降の友達や、職場の同期などで、隣県に住んでいるので、会うためには結構労力必要です。

転勤族や地元でないところに住んでる人は多いと思います。その方達に比べたら私は隣県に住んでるだけなので、友達会おうと思えば会えるし、そこまで寂しくないけど、ずっと地元の人はいいなーと思います。

たまたま家の隣人が超地元の人でいつも友達に囲まれてて私にも情報とか教えてくれるし、私にも良くしてくれますが、いつも羨ましいです。。

気持ち悪いかもですが、たまにその産まれ育った街に子供連れて遊びに行ったりして、商店街散策したり、小学校の周りぷらぷらしたりして懐かしい気持ちになってます。

生まれ育った街に帰りたい人いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめまして!

私は小5の終わりに沖縄から北海道に引っ越しました😢引っ越しって、仲の良かった友達にだんだん忘れられて行くような気がして寂しいですよね😢
うちの両親は、「中学入学のタイミングで転入だと友達関係で悩んだら3年大変だけど、6年生になるタイミングであれば失敗?しても1年で関係リセットできるから」と言う理由でそのタイミングにしたらしいです!結果、正解でした!6年では馴染めず、その反省を活かして中学に入ってから馴染めました😇
 今でも地元にずっと住んでたらどうだったかなと思うこともありますし、夫が実家のマンションで幼馴染とばったり会うのが羨ましい時もあります!やっぱり地元って特別ですよね。特に育児中人と会わないと寂しくて友達に囲まれている人が羨ましくなります😂
お子さんと地元散策、全然いいと思いますよ〜👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    共感してもらえて嬉しいです。
    沖縄から北海道ってまたすごい距離ですね‼︎6年で引越ししてもなかなか馴染めないですよねぇぇぇ😑でもご両親はそういう気持ちで引越し決められたんですね!
    幼馴染とばったりってなんか羨ましいですよねぇ。両親もマンションに住んでたらそんなこともあったんだろうなーって思います😂
    まぁそれはそれで人生いろいろ良くも悪くも違った方向に行ってたと思いますが。。(今の友達には出会えてなかった)でも恋しいです。また暖かくなったら子供と遊びに行こうと思います!

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

私は、8歳まで田舎の山奥の一軒家に住んでいて、8歳の途中から街におりてきて(笑)マンションで暮らし始めました。

今は結婚して夫の地元に暮らしていますが、たまに育ったマンションのある街にも帰ります。でも、一番の心の故郷(?)がどこかと聞かれれば、山奥のあのお家です。山奥でご近所さんも2、3軒、一番近い商店でも歩いて30分、街に下りるには車で30分。同年代の子どもがおらず、遊び相手は兄弟と自然だけでした。不便で仕方ない土地でしたが、大好きでした。だから、すこし違うかもしれませんが、ママリさんの気持ちが分かるような気がします。

お子さんを連れられて遊びに行くの、とても素敵だなぁと思います。この年になって、母や父はどんなところで育って、どんな子ども時代を過ごしたんだろう?と、気になることがあります。生まれてからずっと一緒にいた両親ですが、私の両親になる前の父と母のことを知りたいと思うようになったからです。子どもの頃は、親は親で、親以外である可能性なんて考えたことなかったですが😂だから、ママリさんのお子さんたちが、「ママはこの街で育ったんだ」と不思議な気持ちになるんじゃないかな、でも悪い気持ちではないよな〜と思います。

私の場合は、現実的に山奥のお家に住むことはできませんが、ママリさんのようにたまに遊びに行きます。夫には内緒ですが、もし夫が先立って私だけ残されたら、そのお家に住もうかなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    心の故郷は生まれ育ったとこってめっちゃ共感です!!
    ずっと地元ー!!みたいなかんじ羨ましいです。
    実際その立場だとどうかわかりませんが。。

    たまに遊びに行って故郷満喫したいと思います、、わたしもシングルだったらその街に帰りたいです笑 実際は親の近くの今の地元になると思いますが、、笑

    • 2月28日