
コメント

みり
妊娠1年前くらいに1.5cm円錐切除しました。
手術覚悟してたのですが、初産なのと、縛るリスクもあるそうで予防手術確定ではなく毎回頚膣エコーで頚管長測定して観察してました!
私は12wで2.6cmになって、更に短くなるようなら手術検討しましょうとなりましたが、その後は3cmキープ(一般よりは短いかもだけど、通ってる産院は2cm以下が入院対象でした)できたので何もせず何もなく9ヶ月目まで過ごせてます😀
みり
妊娠1年前くらいに1.5cm円錐切除しました。
手術覚悟してたのですが、初産なのと、縛るリスクもあるそうで予防手術確定ではなく毎回頚膣エコーで頚管長測定して観察してました!
私は12wで2.6cmになって、更に短くなるようなら手術検討しましょうとなりましたが、その後は3cmキープ(一般よりは短いかもだけど、通ってる産院は2cm以下が入院対象でした)できたので何もせず何もなく9ヶ月目まで過ごせてます😀
「妊娠した」に関する質問
なんか最近体調が良くありません。 今日沢山吐いて、お腹痛い 眠過ぎて、ずっと布団から起き上がれません。 妊娠したのかな? 不安でいっぱいです。 2人目妊娠したら旦那の実家に怒られそ……。
風疹ワクチン接種後、2ヶ月以内の妊娠について まだ妊娠しているか分かりませんが、 5月22日にワクチン接種して 7月19日排卵日に合わせてタイミングとりました 2ヶ月経ってると思って調べたら ギリギリ2ヶ月経っておら…
妊娠したばかりのときは嬉しかったが、週数を重ねるにつれて色々な症状が出た時、ご自身が入院したり、妊娠していた時よりも思う通りに動けなくて疲れちゃったら「幸せなはずなのにしんどい」、「妊娠しなければよかった…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
必ず縛るわけではないんですね!
手術でどれくらい切除されたか分からないのですが、私も縛ることなく経過観察になるといいなと思います😌
とても参考になりましたありがとうございます😊