
今年7月下旬に、7ヶ月後半になる息子を連れて神戸で結婚式に参加します(…
今年7月下旬に、7ヶ月後半になる息子を連れて
神戸で結婚式に参加します(^^)
前泊で神戸入りして、次の日に結婚式。
次の日から4日間はフリープランで
最終日はお昼ごろに伊丹空港発です。
結婚式当日までは神戸にホテルを予約していますが、
残りの4日間、連泊でホテルを取りたいと思ってます!
私が1番みて回りたいのは京都なんですが、
主人は大阪で遊びたいようです。
2人とも関西方面は初めてなのですが
赤ちゃん連れで観光するなら
神戸、京都、大阪のどこを
拠点にすれば効率的でしょうか??
アパホテルは赤ちゃん連れでも安心でしょうか?
できるだけ安いところだと嬉しいです( ˙³˙)
あとここは絶対行くべき!食べるべき!を
教えてください!
よろしくお願いします(^^)
- Rio☺︎❤︎(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ぶたこ(AuA)
大阪を拠点にすれば、京都にも神戸にも行きやすいのではないでしょうか。
神戸にはアンパンマンミュージアムや王子動物園、動物王国がありますし、京都は水族館、大阪は海遊館や天王寺動物園、ユニバなどがあります。神戸のアンパンマンミュージアムのあるあたりはumieというショッピングモールや昔のハーバーランドなので、神戸有数のデートスポットです。少し東に行けば中華街などもあります。神戸〜三宮まではぶらっと歩ける距離なので、よく徒歩で移動していました。メインの商店街より少し海側の路地を行くとおしゃれなカフェなどもたくさんあります。
私は大阪に住んでいますが、大阪南部なら、天王寺動物園のそばには広い芝生がありますし、その辺りに美味しい食べ物屋さんや少し先に行けば新世界(串カツや寿司、かすうどん)もあるので、お子さんにもパパママにもオススメです。
大阪北部なら万博公園のあたりがオススメです。エキスポシティなどの商業施設もあります。
京都は私もあまり行ったことがなくて…東山や嵐山は高校の遠足で少し行きましたが、坂が多いイメージです。錦市場はたくさん食べ物が売っていて色々見て回るのが楽しかったです。おしゃれなカフェなども路地に入るとあります。
参考になれば^ ^

スヌちゃん
歩いて回るなら京都ですね。
京都は自然なところが多いので嵐山や清水寺や伏見稲荷など見るところも多いです。
それに神戸も異人館の方は見て回るのに良いですよ。
暑いし子供居るしってなるなら大阪ですかね?
ニフレルとか海遊館、お金がかかりますが、見れる所は色々ありますが、7月下旬なので大阪は凄い人が多いとは思います。
拠点は大阪が1番良いとおもいます。
梅田周辺ならすぐに行けますし、御堂筋周辺かJR環状線周辺のホテルなら移動しやすいと思いますよ。
-
Rio☺︎❤︎
遅くなり、すみません(>_<)
確かに真夏なので、子供の負担を考えると屋内がよさそうですね!
参考にさせていただきます!- 3月21日
Rio☺︎❤︎
遅くなりすみません(>_<)
詳しくありがとうございます!
参考にさせていただきます!