※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

新幹線で1歳の娘と乗る際、指定席と自由席で悩んでいます。指定席だと窓側を取りたいが、隣が気になる。自由席は荷物置き場や席を空ける際の心配がある。

新幹線について質問です!

1歳の娘を連れて2人で新幹線に乗る予定があります。
1時間半〜2時間の予定です。
娘はまだ授乳してるので、席を空ける可能性もあります。

みなさんは指定席と自由席どちらを買いますか?

指定席を買った場合、娘は膝に乗せる予定です。
少し暴れても何処かに行かないように窓側を予約しようと思うのですが、もし隣りに誰かが座ってしまったら、授乳やトイレの際は謝りながら席を立たなければいけないですし、その人がお金を払って指定席を買ったのに、子供嫌いの方とかで最悪文句を言われたらどうしよう、とか心配になります…

なので今のところ自由席で行こうかと悩んでます。
子連れが自由席に座ってたら、満席でない限り、好んで座ってくる方はいないだろうという考えです💦
ただ、心配事があります。

自由席の場合、トイレや授乳で席を空ける場合、荷物を置いても大丈夫ですか?💦
特に授乳の場合、10分以上は席を開けてしまう可能性もあり、戻ると荷物が避けられて座られてしまうということがないか心配してます…

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

3列になってる方の通路側を購入すればよっぽど好き好んで真ん中の席を購入する人は少ないのかなと思います🤔

後は多目的室近くの号車を予約し多目的室が空いていればそこで授乳、子供は動きだがるので少し遊ばせて席に戻るとかですかね🤔

  • ままり

    ままり

    アドバイスありがとうございました!

    空き状況を調べてみたら、空きがかなり少なく、隣に誰かが座る状況でしたので、自由席、または立ちで頑張りたいと思います…😢

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は立ちになった時ようにダイソーとかで売ってる小さめの折りたたみ椅子?踏み台?を持って行ってちょっとしんどいな〜って時とかに座ったりしてました!

    • 3月1日
  • ままり

    ままり

    そんなことは思ってもいなかったです!!
    今後、そういう時になりそうな時、用意しておこうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 3月5日
ママリ

いつも子どもと二人の時は2列シートで2席分指定席を買っています!
隣に人が来る心配もないですし、自由席の場合早めに行って並ばないといけないのが面倒で…
授乳をするなら多目的室をお借りすることになると思うので、多目的室に近い号車に乗ることをおすすめします!

  • ままり

    ままり

    アドバイスありがとうございました!
    それも考えたのですが、2席分取るのは料金も加算するので気が引けてしまいまして…💦

    空き状況を調べてみたら、空きがかなり少なく、隣に誰かが座る状況でしたので、自由席、または立ちで頑張りたいと思います…😢

    • 2月29日
🐰

確実に座れる始発駅なら自由席にします。お子さんも座れますし✨

荷物置いて行っても大丈夫だと思いますよ!できたら大きな荷物を置いていくのがいいかと…
その時は子供と一緒ではなかったですが、
お隣の方は荷物を置いてトイレに行ってました!あと一応ペットボトルを置いてました
トイレに行ったからと言って横取りするような方もいませんでした😊
もし横取りするような方がいたら、トイレに行かれてますよって私ならその方に言っちゃうと思います😂

  • ままり

    ままり

    アドバイスありがとうございました!

    空き状況を調べてみたら、空きがかなり少なく、隣に誰かが座る状況でしたので、自由席、または立ちで頑張りたいと思います…😢

    自由席の場合、荷物を置いて席を外せるというのは安心しました!
    ありがとうございました!

    • 2月29日
コナン

新幹線の乗る種類にも寄るかと。。時間帯にも寄りますが、自由席が少なめののぞみとかだと、座れない可能性の方が高いかもです。

私なら指定席一択です!

座れるかなぁとか電車来る何分も前から並ぶ方が心配です😅
最悪乗る時間が変わる可能性がある、とかなら自由席にしますが。乗る電車の時間決まっているなら指定席にします!

  • ままり

    ままり

    アドバイスありがとうございました!

    空き状況を調べてみたら、空きがかなり少なく、隣に誰かが座る状況でしたので、自由席、または立ちで頑張りたいと思います…😢

    • 2月29日