![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体の動かし方が苦手な子におすすめの習い事はありますか?息子はスポーツ系が好きで、サッカーや空手、水泳をやっていますが、上達できず困っています。他の習い事を探しているがピアノなどは興味が湧かないようです。何かおすすめはありますか?
体の動かし方が苦手な子におすすめの習い事ありますか?
長男ですが身体を動かすことが好きで、スポーツ系の習い事をやるのですがとにかく動きが変で上達しません…。
今まで、サッカーと空手、水泳をやりましたが、どれも…です。
足は遅いわけではないのですが、不器用なのか、固いのか、身体の動きが変です😂
何か変な奴がいる!って一目置かれちゃうくらいです🥺
子どもは続けたいと言うのですが、親としては結果の出ない習い事にお金を使うのはなるべくやめたく、「ピアノはどう?」とか別のものに誘導してるのですが、ピンと来ないようです😅
何か長男に合いそうなおすすめの習い事はありますか??
もちろん、長男のやる気が1番なので、あくまで私からはおすすめするレベルです😂
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ダンスじゃないですかね🥹
リズム感を養えば体の動きもスムーズになるかも…
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
塾に通わせたり、科学の教室に通うのはどうでしょうか。
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
プログラミング、造形教室、科学実験教室、お料理教室、発明クラブ、英語、劇団、などスポーツ以外はどうですか?
興味あるものがあればですが。
体も動かすけどスポーツ程動き回らないのなら、競技かるたとか🤔
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
音楽や絵とかも結局本人に興味ややる気がなければ伸びないと思うので、本人が何がやりたいかじゃないですかね?
ピアノも、ママリで親の希望で小学生まで習わされたけど上手くならなかったってママさんの声聞きますし。
男の子だとゲームが好きならプログラミングやレゴスクールとかは興味ないですか?
これからは単純に暗記ができることよりも、自分で考える力やプログラミング的思考は必要だと思うのでやる気があれば将来につながる習い事だと思います☺
![T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T
動きが変とありますが
どこまで変なのかわからないですが
本人が体動かすのが好きなら
スポーツ系がいいとは思います😊
その身体の動きを正すこと
例えば走り方だったりを練習したり
身体がかたいなら体操させるとかで改善しないですかね?🤔
今の時点で足が遅くないなら
正しく身体の使い方を知ればかなり速くなると思います。
スポーツ以外で!となるなら
周りには
そろばん、プログラミング、絵画、音楽系(ピアノだけじゃなく、楽器やドラムなどとか)
ですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
書き方が悪く申し訳ありません💦
身体の動きは現状何やっても無理レベルなので、身体を動かすのが不器用な子でも伸びる習い事のおすすめがあれば知りたいです🥹✨