※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽ
子育て・グッズ

市販の顆粒ダシでの離乳食は避けています。手作りの時間がないため、スープ系は市販品を利用しています。手作りの離乳食について意見を聞きたいです。

現在7ヶ月
みなさん取り分けの際、大人が使ってる市販の顆粒ダシ(ほんだしなど)で煮てしまったのはやめてますか?
豚汁の味噌を溶かす前の野菜です。

2人目というのもあり手作りする時間もなく、
基本市販でスープ系を気が向いた時に取り分けするレベルの離乳食事情です。
ご意見お聞かせください!

コメント

ペッパー

気になったらお湯をかけて洗って赤ちゃん用の出汁でもう一度軽く煮ます!
赤ちゃん用と使い分けるのが面倒だったので大人も一緒に顆粒出汁やめて無添加のパックの出汁を使うようにしました☺️

  • ぽ

    ありがとうございます!

    確かに無添加のパックだしなら分けずにいけますね!
    今の無くなったら買います!

    • 2月28日
deleted user

全然気にせず取り分けてました。
まぁ気になるなら、顆粒だしは取り分けたあとに入れるといいと思います。

  • ぽ

    ぶっちゃけ気にはなってないのですが、実はヤバい行為だとマズイと思い…🤫🤫

    ありがとうございます!ズボラすぎてダシ入れてから、やってまった!となった次第で…

    • 2月28日