※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mo-
子育て・グッズ

友人の子供には4歳向けのおもちゃを贈るか、内祝いとしてお菓子を返すか、どちらが良いでしょうか?

今年の初めに出産し、近々学生時代の友人が赤ちゃんに会いにきてくれます。
その際お祝いも持ってきてくれるようなのですが、
その友達が出産をした時に、少し疎遠になっていたのもあり出産祝いを私からはあげていません(・・;)
もう友人の子供は4歳で今更出産祝いも…というかんじで、何をあげたら良いのか悩んでいます。

4歳くらいの子が楽しめるおもちゃをあげるか、
いただいたお祝いの内祝いとしてお菓子などをお返しするか、
みなさんならどうしますか…?

コメント

deleted user

私なら内祝いで相場より少し多めの金額で返します!

ママリ

内祝いも渡すと思うので、おもちゃとかは特にいらないと思います!
今後、友人に2人目が産まれたりしたタイミングでお祝い多めに渡したりで良いのかなと😊

ママリ*

何か気持ちを渡したいなら
相手が気を遣わない程度で可愛いハンカチとかあげるも良いかなと思います😊
来てくれたお礼☺
ってお子さんに直接渡す感じで😊

k

私なら家に来てくれた時に、◯◯ちゃん(くん?)産まれた時何もしてあげられなかったから💦これでアイスでも買ってあげて☺️と言ってサーティワンの商品券2000円分くらい渡すかもです!気を遣わせないくらいの金額で……
内祝いは別で後日お返しします😊