![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
周りの人が「産まれたら連絡します」と言って待てない理由について相談したいです。毎週義母からの連絡が鬱陶しいですが、関係は良好で手伝いもありがたいです。ただ、毎週の連絡が面倒くさいです。
なんで周りって「産まれたら連絡します」って言ってるのに待てないんでしょうね😅
ただのグチですが…毎週義母から「体調はどう?赤ちゃんはどんな感じ?」みたいな連絡が来るのが鬱陶しいです😂
良い人だし、今までいい関係を築いてこれたし、出産後も色々手伝ってくれると言ってくれているのはめちゃくちゃありがたいんですが、毎週毎週「どう?」と聞かれても言うことなくて返事するのが面倒くさいです😂
産まれたら連絡するって言ったやん…?って思うのですが、なんで周りの人って待てないんでしょうね😂こちとらガルガル期回避のためにイライラしない距離感を保とうとしてるのにィ…😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
孫が楽しみすぎてですかね?😌
産まれるかどうかはお腹の赤さんに聞いてくれ!って思っちゃいますよね😂
私も楽しみすぎて義弟嫁の出産前本人には聞かないけど、高頻度ではありませんが、義母に聞いちゃってました。(義母の方が会っているので)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ガルガルしますよね〜💦
産まれるまでも「病院どうだった?」とかうるさかったけど
産まれたらもっとやばかったです🤦♀️
「赤ちゃん元気?今日まだ写真送ってもらってないんだけど💦」って旦那にLINE来て
「いや暇そうにみえるか?って言っとけよお前のババアに」とか言ってました😂
もはやわたしは産後ずっと喧嘩腰でしたが、今はめっちゃ仲良いです🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
毎日の写真催促はウザすぎるぅ😂私の悩みがちっぽけに見えますwそれはガルガルしたくなくてもしてしまう案件ですね😂でもご主人にそこまでハッキリ言えるの羨ましい🤣
- 2月28日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
それだけ楽しみにしてるんでしょうね✨
連絡来る前に「まだ産まれそうにないです~😂」ってこっちか定期的にら連絡しちゃうのが良いかもですね😁
-
はじめてのママリ🔰
楽しみにしてくれるのはめちゃめちゃありがたいんですけどね😂
催促メールはせめて、せめて予定日過ぎてからにしてくれ🤣私まだ37週だぞ🤣ってなりますw
でも定期連絡はいいですね🤔夫にしてもらおうかな🤣- 2月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そういう感じの連絡には
私が聞きたいです〜😂
って返してました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
間違い無いです😂私が一番知りたいがな、ですよね😂
- 2月28日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
腹立ちます!
今状況とか話してる気分じゃないし、旦那以外、連絡は避けてました💦
-
はじめてのママリ🔰
本当にそれなんですよね😂痛い思いするのこっちだし、何より今もお腹大きくて苦しいのに、周りがキャッキャしてるから産むこっちとしては冷静になってちょっと疲れるというか😂
いや、楽しみにしてくれてるのはホントーーにありがたいんですけどね😂- 2月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつ生まれるかなんてわかるんだったらママリさんが一番知りたいですよね!
本当距離感、大事ですよね!うちは電車で40分の距離ですが、心の距離感は徒歩2,3分な感じです😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😂体調悪くても、正直に悪いと伝えたらそれこそ根掘り葉掘り聞かれて疲れるだけだから結局「大丈夫です」しか言うことないし…😂
徒歩2、3分に義実家があると思ったら…ツラいですね😂😂物理的に離れてるのがせめてもの救いですね🤣- 2月28日
![⑅◡̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⑅◡̈*
私もそうでした😂すごく仲良くさせてもらってる良い義母でしたが、
一人目の時、初孫ということもあり、フィーバーで。産まれそうなら連絡しますって送ったのに、結構、どうですか?のLINEきて、それにイライラしてました🥹しかも41週産まれだったので結構長い間…
今思えばホルモンの影響だったとは思いますが、当時は耐え難かったですね🤣
-
はじめてのママリ🔰
分かります!いい義母だからこそ、産まれた後も快く赤ちゃんを抱かせてあげたくていい距離感保ってるのに…😂
初孫フィーバーは恐ろしいですね😂うちも初孫になるので同じです😂どうですか?ってホント何やねんって感じですよね🤣- 2月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じでした😭😭妊娠中から検診どう?順調?
予定日が近づけばどう?生まれそう?
陣痛が始まったら頑張ってねの長文ライン。
もう何もかも耐え難かったです😭楽しみにしてくれてるのはわかりますが、出産やその後の不安も尽きないし、産後もっと義母は張り切っちゃうのか?という不安もあり義母の連絡が一番ストレスでした😂
私は産後義母からの連絡が耐えられなくなり連絡は全て夫がするようにしたらストレス減りましたよ!!🥹
-
はじめてのママリ🔰
生まれそう?って知るか😇ってなりますホント。頑張って、とかアドバイスとか、善意なんだろうけど求めてないだけにツラいですよね😂
というより、今でこれなら孫が生まれたらどうなるのか…生後1週間とかでキスとかされないか不安でしょうがないです😂(夫も義母も外国籍なので絶対される気しかしない…)
他にも〇〇買いなさい!ってグッズを押し付けてくるのがちょっとしたイライラポイントにもなってます😂必要になったら言われずとも買いますがな…
私もすでに夫に言ってあります!産後の出産報告も日々の連絡も疲れてできないだろうから全部よろしくね!産後に何人にも同じ話するのとか無理!って伝えてあります!絶対そうします!😂😂- 2月28日
![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめ
私の場合、実母にされてます😇
飛行機の距離だから心配なのはわかるけど、毎日うるさい☞(・ω・)☜
そして前駆陣痛でフライング入院したって言ったらその瞬間飛行機のチケット予約してました😇
産まれるまで待っとけって何回言ってもこれでついに先日キレたら分かりやすくいじけてほんとにそういうのもウザってなりましたwww
-
はじめてのママリ🔰
周りにソワソワされるとこっちが気疲れというか、頼むから落ち着いてくれよ!ってなりますよね😂心配してくれるのは分かるんだけどもー!😂
- 2月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
鬱陶しいです!
私なら旦那に言って
送って来ないようにしてもらいます😀
ガルガル期に備えて出産前から嫌なもんは嫌と言うようになりました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
楽しみすぎて義母自身そわそわ
してるんだと思いますきっと😔😔💫笑
自分の子供が大きくなって結婚し
子供ができ同じ状況になったらを考えると
毎週連絡まではしないかもですが
気になる気持ちはわかります笑笑
こちらからしたら毎週は迷惑ですが
どう?と聞かれたら変わらず順調です〜
程度で適当で大丈夫だと思います
それか連絡を無視して会った時に
忙しくて返事できなくてすいません〜
でいいと思います!返すと今後も毎週のように
くる場合もあるかもしれないです、、
はじめてのママリ🔰
孫を楽しみにしてくれてるのめちゃくちゃ分かるんですけどね🤣
何かマイナートラブルがあってもそれを逐一言ってもなあってなって結局「大丈夫です👌」しか返事できなくなります🤣
そう!出来ればままりんさんみたい私じゃない人、夫とかに聞いてくれたら最高の義母なんですけどね…笑 でもそれは求めすぎですねきっと😂