子育て・グッズ 5歳の息子が口呼吸をしている原因と改善策について教えてください。 もうすぐ5歳になる息子についてです。 風邪を引いて鼻水が出たり鼻が詰まったりしていないはずなのに、食事のときに口呼吸をしています。 例えば口いっぱいに食べ物を詰め込んでモグモグしているとき、鼻呼吸をすればいいのにそれができないようでモグモグしながらハーっと口を開けて呼吸しているようです。 何が原因なのでしょうか? 改善策はあるのか、詳しい方いましたら教えていただけたら嬉しいです。 最終更新:2024年2月28日 お気に入り 食事 食べ物 5歳 息子 はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ🔰 アデノイドでは? 耳鼻科に行かれたらどうでしょうか? 2月28日 はじめてのママリ🔰 アデノイド肥大、です! 2月28日 はじめてのママリ🔰 アデノイド肥大! 聞いたことはあったものの、息子がもしかしたらそれかもとは思ってもいませんでした。 調べたら似た症状のところもあったので、近々耳鼻科にかかってみようと思います。 ありがとうございました🙇 2月28日 おすすめのママリまとめ 妊娠38週目・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 5歳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
アデノイド肥大、です!
はじめてのママリ🔰
アデノイド肥大!
聞いたことはあったものの、息子がもしかしたらそれかもとは思ってもいませんでした。
調べたら似た症状のところもあったので、近々耳鼻科にかかってみようと思います。
ありがとうございました🙇