![柚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の娘が突然変な表情をしています。何か病気の前触れか心配です。痛みはなさそうですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
生後7ヶ月の娘の表情について質問です。
今日の夕方から突然、目をぎゅっと閉じて口を酸っぱい物を食べた時の形にする様になりました💦
何かを食べていた訳でもなく、メリーで遊んでいたり、掴まり立ちをしている時、お風呂に入っている時などで寝るまでの5時間程の間に7回程していました。
どこか痛めたのかな?と思い体を色々確認してみましたが痛くなさそうです。
異常な表情だと思います...
ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
なにか病気の前触れではないかと心配です😭
- 柚(1歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そういう顔の動きが出来るようになって遊んでるわけではないですか?🤔
末っ子は先週、3日間くらい舌をベーと何度もやってました😅
うちは、その動きが面白くて遊んでるのかなと思ってました✋
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
保育士です!子どものちょっとした変化で不安になる気持ちとっても分かります。ただのマイブームで遊んでるだけの可能性も十分にあるし、月齢的にチックは早いと思うし…。乳児は成長が著しかったり、日々変化していくので難しいですね🥲本当に気になるようであれば、その様子を動画に残して病院受診することが一番お母さん的にも安心できるのかな?と思います。
コメント