※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおちゃん
妊娠・出産

生後25日の娘が可愛くて泣ける。息子も可愛い。娘が泣き声を大きくして寝なくなり、大変だけどイライラしない自分に驚く。可愛さに感動。

生後25日の娘が可愛いすぎて泣けてくる。
息子も優しいし可愛いし
旦那も優しいし可愛いし←

娘の泣き声だんだん大きくなってきたし
抱っこしてゆらゆらしないと
寝なくなってきたし
ベビーベッドに置いたら瞬パで起きるし
これから大変だなーって思うけど
いくら泣かれても可愛いしかない!
全くイライラしない自分に驚き!!
息子のときはイライラしっぱなし
だったけどこんなに違うもんなんか!

泣き顔も寝ながら引っ張られる笑顔も
可愛いすぎて無理!!!

おそらく今だけなんだろうな、、笑

コメント

ポッチャリ

わたしも同じ現象おきてましたー♡
そして驚くことにもうすぐ4ヶ月になる未だに続いてます!
お互い、5年越しの新生児だからでしょうかね(*ˊᵕˋ*)可愛くて可愛くて可愛くて可愛くて!!!
ものすごく共感して興奮して閉まってすみません笑

  • なおちゃん

    なおちゃん

    うわ〜♡
    同じ5歳のお兄ちゃんがいらっしゃるんですね♪
    そして下の子も女の子なんですね!
    女の子だから余計可愛いのかもしれません♡
    ずっとイライラしないでいれたら
    いいのに。。笑
    ありがとうございました♬

    • 3月19日
  • ポッチャリ

    ポッチャリ

    男の子カワイイサイコー!と思ってましまが、女の子もサイコーに可愛いですよね♡♡
    お互いNOイライラライフを目指しましょ(*ˊᵕˋ*)

    • 3月19日
トコ

お子さんが生まれても旦那さんを可愛いと思えるのがすごいです😮笑
客観的な気持ちでかっこいいと思うことはありますが、出産前までは可愛くて仕方なかった夫に母性本能を刺激されることは産後一切なくなりました(笑)

  • なおちゃん

    なおちゃん

    うちの主人ゆるキャラみたいで
    フワフワなんです。笑
    むっちゃ可愛いです←笑
    産後キライになる現象起きるかと
    思ってましたが全くの逆でした!
    きっとトコちゃんさんももうじき
    今の現象なくなりますよ♪

    • 3月19日
まるこ

わぁーなんかいいですね♫

私も5歳差で今年出産予定なので今から楽しみです(´ ・ω・ `)上のおふた方に質問なんですが5歳差だと上の子どうですか?やっぱり大きいからお手伝いとかしてくれて助かるんでしょうか??

  • なおちゃん

    なおちゃん

    コメントありがとうございます♪
    うちの子は男の子だから
    育児を手伝うというより
    洗濯物を畳んだりご飯の準備を
    手伝ってくれます!
    でも赤ちゃんが泣いてると
    ママ泣いてるよ〜悲しいの?
    泣いてても可愛いよ〜〜〜と
    毎日言ってます!笑

    はまちさんのお子さんは女の子
    だからうちの子以上に
    お手伝いしてくれそうですね♬
    出産頑張ってくださいヾ(*´∀`*)ノ

    • 3月19日