

プリン
保育園行くなら、必要ない!などのご意見も良ければお願いします☺️😅

むげ
1歳からこどもチャレンジしてます💓
こどもチャレンジで覚えたこと
学んだこと沢山あって
どのタイミングでやめようか
とっても悩んでました…😅
今年から幼稚園に通うんですが
まぁ幼稚園で習ったことの復習として
このまま続けようかと続けることにしました✨
本とおもちゃ増やしたくない!
って人にはおすすめできません😵
1年間でだいぶ増えます!

タイリー
この1年、保育園通いながらこどもちゃれんじやってました!
元々上の子(かなり歳が離れていて、幼稚園からの子)が、昔やっていて、大好きで毎日DVDやら本を見ていたので。
一番チビもお試し版に食いついたのでやっています!
正直、保育園通っていると、なかなかDVD見てる時間もありません...。
絵本も読んであげるのも少ないです。(絵本とDVD、おもちゃが連動しているので、絵本は勝手に見てる時が多いかも(^ω^;))
でも、1歳児の保育園は正直熱出したり...とお休みする事が多いので、休んでいても元気な時に見せたり、一緒に遊んだりしています!
DVDの歌なんかも一緒に覚えると、保育園までの車の中で歌ったり、夕飯作ってる時にDVD見てて貰ったり...とそれなりに使えます!
昔と違って、おもちゃ自体も月を重ねる事に連動(2~3ヵ月同じものが使えるように)しているので、この1年でそこまでおもちゃ増えた感じはしません。
最近、休んでないので、2ヵ月分開封してないのが眠ってますがw
おもちゃは飽きたら売っちゃおうと思ってます!

プリン
ありがとうございます😊前向きに検討してみます♪
コメント