コメント
退会ユーザー
保育士です。うちの職場の加配は出来るだけ同じ職員ですが、パート且つフリーです。基本どの職員でも対応できるように常に共有はしています。正規の先生は担任につくので加配につくことは絶対ないです。
個別支援保育はありませんが担任が支援計画は立てています。
今いるお子さんだと週2療育に通われています。
退会ユーザー
保育士です。うちの職場の加配は出来るだけ同じ職員ですが、パート且つフリーです。基本どの職員でも対応できるように常に共有はしています。正規の先生は担任につくので加配につくことは絶対ないです。
個別支援保育はありませんが担任が支援計画は立てています。
今いるお子さんだと週2療育に通われています。
「正社員」に関する質問
シングルマザーです。 恥ずかしながらこの歳になって 正社員になったことがありません。 今はパートで働いています。 正社員を探していますが 皆さん転職のためのスーツ?は どこで探しましたか? できるだけ安価で購入…
現在正社員で就業しているのですが、会社にいてる時だけ猛烈にお腹が痛くなります。マタハラなようなものも受け気味なのでストレスもあるのだと思うのですが、これは病院に言ったら母子健康連絡カードを書いていただける…
最低賃金で働いてる方いますか? 最近入ったパート先が最低賃金なんですが、 任されることは責任が重いことばかりで (本来なら正社員がやるべきことでは?と思うようなこと) 賃金と見合ってない気がしてます。 12月か…
お仕事人気の質問ランキング
夫の事が好きすぎる………!!!
お返事ありがとうございます!
なるほど!
パート且つフリーの先生は、日替わりですか??
退会ユーザー
シフトによりますね。
日替わりの日もあれば、
連日同じだったり色々です。
パート全員がフルタイムではないので午前だけの人もいれば、午睡明けは違う者に変わるなどあります。
人手不足の職業なので完全に職場によるとは思いますが..
夫の事が好きすぎる………!!!
はじめてのママリさんは対応することありますか???