北海道転勤が決まり、保活や仕事についてアドバイスを求めています。現在育休中で、専業主婦か働くか迷っており、子どもの保育について悩んでいます。保育園や幼稚園の選択肢や専業主婦での園探しについてのアドバイスを希望しています。
2人目育休中に都内から北海道転勤が決まりました。
今後の保活や仕事についてアドバイスや選択肢があれば教えて欲しいです。
旦那は6月から転勤、転勤後もしばらくは出張が多いみたいです。
なので私は落ち着いたら転勤先に行く予定です。
それまでは近くにある実家に住みます。
仕事は今の職場(看護師)を退職し、今後は働くか迷っています。
上の子は0歳児(4月生)で保育園に行っています。
専業主婦になって子どもを預けるとなるとどのような方法がありますか?
・上の子満3歳で認定子ども園か幼稚園に入れて、下の子は入れるまで自宅保育
・上の子が子ども園か幼稚園入れるまで小規模か認可外保育園
そのほかに方法ありますか??
そもそも専業主婦で園探しは難しいですかね、、
最終的には子ども園か幼稚園に入れたらいいなと思ってます。
※子ども2人自宅保育は短期間がいいと思っています。
自分のキャパ的に。
2人が園に慣れたらパートも視野に入れています。
- みみ(生後11ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
札幌市在住の看護師です。
北海道は本当に大きくて、札幌市内でも激戦区と、空きのある区があります。
空きのある地域なら、求職という項目で3ヶ月預けられますし、他に希望者がいなければ再審査を受けて延長も可能です。
地方ならいつでも入れる保育園もあるし、あまりにも過疎地だと保育園そのものがほとんどなくて入れない場合も。
一番楽なのは、2歳になったらプレ幼稚園。それも、週1ではなく平日毎日預かってくれる幼稚園かな。
てんまま
札幌市のどこかにもよりますが
認可外でもまぁまぁ激戦なので、二人共いれるのは難しいと思います…!
一時保育もキャンセル待ちです…
私も看護師のち、専業主婦で、自宅保育が無理すぎたので
ゆるーく働けるデイサービス見つけて下の子小規模に1歳クラスで入れました。
札幌は東京と同じく?
第二子無償化なので、預けるとすごいお得感あります🥹
看護師の派遣などで登録して就労証明書いてもらって、それで保活すれば入れると思います。
ただ、低所得&育休明けの方が上位にいるので、小規模でも順位はほぼ最下位でした🥹
-
みみ
お返事ありがとうございます。
西区に住めたらなと思っています!
一時保育もキャンセル待ちなんですね、、
看護師パートだとデイサービスが多いですよね。
派遣登録して決まったら就労証明書がもらえるってことですか?
流れとしては求職中ということで、保活して決まったら働くといくことですかね?🥺
上のお子さんは幼稚園ですか?- 2月27日
-
てんまま
私も西区です(^^)激戦中の激戦かもしれないですが、小規模なら次男入れました…!
兄弟で一緒ならこども園狙うのもいいかもしれないですね(^^)
はい!上の子は幼稚園です♪
私も派遣登録したわけじゃないので確かではないのですが
看護師の派遣に登録して、「◯月〜就労予定」っていう札幌市の就労証明を書いてもらえればいいと思います…。
もしくは、求職枠がてっとり早いですかね🥹- 2月27日
-
みみ
西区はやはり激戦区なんですね😫
小規模とか認可外も考えて
最悪幼稚園入れるまでは自宅保育を視野に入れて考えてみます🥺
専業主婦は子ども預けるの大変なんですね😞- 2月27日
姫🔰ママ
私も西区ですが、かなり激戦なので車で奥の方の保育園に送迎覚悟の方が良いと思います…😭
しないの転園ですが、認可は空きがなく…幸い認可外で良いところに一時的に入れましたが、認可空き待ちを僅かな望みをかけています💦
看護師さんということなので、認可外と自宅保育園もしくは一時保育で少しバランスを取って、提携保育園がある病院で復帰されるのも手かもしれませんね✨
主人も医療関係者ですが、そういうお母さん多いと聞きますが!
-
みみ
お返事ありがとうございます。
西区すごいんですね☹️
少し遠くも見てみます!
病院と連携してる保育園があるということですか??- 2月28日
-
姫🔰ママ
西区は子育て世代が多いので激戦です🥺💦
はい、病院が運営している保育園や、企業提携型認可外保育園で保育料が安くなるところなんかもありますよー!
うちは主人の勤め先が、企業提携型認可外保育園と提携を結んでくれたので、保育料が月1万円安くなりました✨- 2月28日
-
みみ
企業連携型はそういうメリットもあるんですね!!
いろんな保育園があるんですね😵💫
教えてくれてありがとうございます!- 2月28日
みみ
お返事ありがとうございます。
札幌市の西区に住めたらなと思っています!
西区は激戦区でしょうか??
プレ幼稚園で毎日いけるところがあるのを初めて知りました!