※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
子育て・グッズ

赤ちゃんが沐浴後に保湿をする際に泣いてしまう悩みです。保湿は大切だけど、泣いてしまうので困っています。落ち着かせる方法を教えてください。

沐浴後の保湿のコツについて🛁


生後19日目の赤ちゃんのお世話で困っていることがあります。沐浴後の保湿についてです。
季節柄、寒いからなのか沐浴中はとっても気持ちよさそうにおとなしいですが、脱衣所に上げるとギャン泣きです。すぐにタオルで包むと落ち着きますが、ローションをつけるときにまたギャン泣き😭
脱衣所にも暖房が付いているのでガンガンに暖めているのですが、、湯上がりは寒いですよね💦ローション塗られるのもひんやりするのかな??そもそも裸にされるのが怖いのかオムツ交換もかなり泣きます😓


保湿はしっかりしてあげたいのですが、ギャンギャン泣くので念入りに出来ずです。どうしたら落ち着いてしてあげられますでしょうか?コツがあれば教えて欲しいです。

コメント

ぴよ

私の娘もお風呂は好きみたいで
お風呂は泣かないのですが
でると泣いてました😂
赤ちゃんは基本的に裸が嫌いなので
私はよく手を握ってあげたり
お腹にはなにかしら
服や肌着、ガーゼ置いてました😊

  • yu

    yu

    お返事遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます!教えていただいたあと、風呂上がりに沐浴布を取ってすぐ、乾いた布をお腹に乗せて移動させたところ、ちっとも泣かずに保湿まで出来ました😭♡とっても助かりました!!

    • 3月5日
  • ぴよ

    ぴよ

    よかったです♡
    これからも頑張ってください☺️

    • 3月5日