
同学年のママ友グループに輪に入れず、悩んでいます。初対面で緊張し、変な印象を持たれたかも。どう接すればいいでしょうか?
近所のママさん達の輪に入れないです。
家を買って引っ越してきました。近所に同学年の子どもさんがいるママさん達のグループができています。最初の挨拶の時に緊張して上手く話せなかったせいか輪に入り辛くてブルーです。
変な人と思われてるかも…。
どう接していたらいいかアドバイス良かったらください😭
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

みかん
私も入る自信ないです💦
ゆっくりで大丈夫じゃないですか😊
急に仲良くなるなんて難しいですし。

ままり
焦って無理して仲間入りして後悔した人間がここにいます🙋♀️笑
なかなか会わないママさんいましたが、変な人とか思ったことないです!たまたま会った時に笑顔で挨拶してくれたり、ちょっと会話できたら良い人〜!って思ってました☺️👍
ブルーになる必要ないです❣️
-
はじめてのママリ🔰
無理してしまって後悔されているんですね😢
たまにばったり会えば笑顔でお話しできたらいいですかね😌
コメントありがとうございます😊💓- 2月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
急には無理ですよね☺️
少しずつ頑張ります!