※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

扶養に入ると厚生年金に加入できるか、国民年金からの切り替え手続きについて教えてください。

年金について詳しい方教えて下さい!
昨年3月で退職し、10月から旦那の扶養に入りました。今までよく分からず国民年金を払って来たのですが、扶養に入ると厚生年金に入ることが出来るのですか?(旦那が2人分払うということですか?)
母子手帳を貰いに行った際に保健師さんから厚生年金への変更と妊娠すると年金が免除になるから手続きしてねと言われたのですが、仕組みがよく分からず…。
無知過ぎてお恥ずかしいですが教えて頂けると大変助かります😭

コメント

るんるん

旦那様の会社が厚生年金に加入しているなら、扶養に入れば自動的に主様も厚生年金となります。
厚生年金は扶養家族が何人いようと金額は変わりません。
ただし将来もらえる年金は旦那さん分だけという考えです😳

また、厚生年金の場合は妊娠中は社会保険料が免除となります!
きっとそのことだと思います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答頂きありがとうございます!本来なら自動で切り替わるものですか?国民年金から未納の通知書が届いていて…🥲

    • 2月27日
ママリ

旦那さんは社会保険なんですよね?
社会保険だと厚生年金になり、扶養に入ってるはじめてのママリ🔰さんは第3号になるため年金は免除となり支払いはないです。
(旦那さんの負担もなし)

普通は扶養の手続きする時に健康保険と厚生年金はセットで加入になるので、旦那さんの会社にちゃんと手続きがされているか確認された方がいいです。

本来なら扶養に入ってるので10月から払っていた国民年金は返金されますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養の手続きをする際にセットで加入しているはずなのですね!10月以降も国民年金から支払い書が届いているので、手続きができていないと思われます🥲確認するようにします!
    丁寧に教えて頂きありがとうございます😭

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ


    扶養の手続きしていても、手続きのタイムラグ等で国民年金の納付書が自宅に届いたりします。
    私も扶養の手続きしたのに納付書が届いたことがあり、旦那の会社に確認してもらったことがあります。

    扶養の手続きがされてれば国民年金を支払う必要はないので、旦那さんの会社に確認してみてください。

    ちゃんと扶養の手続きされてるのが確認取れてから、支払ってしまった国民年金を返金してもらえるように手続きしてください😊

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずは旦那の会社に確認して、返金手続きしてみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 2月27日
moon

厚生年金に入るのはちょっと違います😊
日本の年金制度は国民皆年金で、20歳以上の国民に納付義務があります。
被保険者は以下の3つに分かれ、今回の場合は第3号被保険者となります。
第1号被保険者=公務員や無職、自営業など、社会保険に加入していない人
第2号被保険者=厚生年金や共済組合へ加入している人
第3号被保険者=第2号被保険者へ扶養されている人。第3号被保険者の国民年金料は第2号被保険者が負担しているため、支払う必要がない。

ちなみにですがご主人の扶養へ入った時、健康保険の扶養にはなられているのですか?
本来ならば年金手帳かマイナンバーを伝えることで、手続きがされるはずなのですが
支払っているということは、切り替えができていないのではないかと思います。
一度、ご主人の会社へ確認してみてはいかがでしょうか?

またマイナンバーカードがあれば、年金記録でどうなっているか確認できるかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    国民年金の第3号被保険者になるため支払い義務がなくなるということですね!基本も分かっておらずお恥ずかしいです…。
    健康保険の扶養にはなっているはずです。(保険証も変更になっています)
    旦那の会社に問い合わせた方が良さそうですね😭年金記録も確認してみます。
    丁寧に教えて頂き大変助かりました!ありがとうございます😊

    • 2月27日
  • moon

    moon

    国民年金第3号被保険者になっていれば、年金機構から第3号被保険者へ加入しましたという通知が来るので
    来ていなければおそらく切り替わっていないと思います🥲
    またややこしい話にはなりますが、通知書来てしまっていると支払ってから返納という形になると思うので
    なんにせよ早く確認した方が良さそうです

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通知来てないですね😂
    とりあえず払って確認してみます!ありがとうございます😊

    • 2月27日