
コメント

🐰♡
わたしも20代で自然妊娠できず毎周期悲しんでました。もう生理が来たらお酒のんで好きなことしてました\(^o^)/

はじめてのママリ🔰
私も22~24まで妊活してました。
若いからすぐ来てくれるかな~と思いつつ来ず1年後にやっとこさ病院へ。
特に異常もなく、子連れ受診の方達にメンタルやられ早々に妊活辞め子供諦めた半年後くらいに来てくれました😂
私は妊活妊活だとほんとストレスで離婚すら考えるレベルだったので仕事を詰めに詰め込み妊活を考えないように過ごしメンタル弱いので病院も早々辞めたのが良かったかもです。
-
すず
私も世の子連れの方見てメンタルきます笑
考えすぎ早くないといいますよね、、楽しいことを増やしてみようと思います!
私のところにもきてくれますように。り- 2月27日

退会ユーザー
私も、1人目妊活した頃は23だったので、若いし、そんなにかかるはずない。と余裕でいたのになかなか授かれず、よく落ち込んでました。
3周期目リセットごろに、腹痛で病院に行ったところ(盲腸だと思った)、思いがけず、チョコレート嚢胞と子宮頚がんの軽度の異形成、多嚢胞性卵巣で排卵がうまくできていなかったことがわかり、妊娠しにくい事がわかり、絶望しました😭
ですが、落ち込んでも仕方ないと思い、旅行にいったり遊びに行ったり、好きな事してました😁
もし、不安に思うところがあるなら病院入ってみた方がいいかもです‼︎
-
すず
すでに病院には通っていて、私も子宮頸部異形成があります💦異形成あると妊娠しづらいと言われたことなかったのですが、そうなんですか!?ショック🥲
- 2月27日
-
退会ユーザー
異形成自体は関係ないと思います‼︎
多嚢胞生卵巣症候群の方が妊娠しにくい原因です‼︎
混乱させるような書き方してしまってすいません!- 2月27日
-
すず
そうなんですね!
ちょうど今回からちゃんと排卵できてるかなどの検査をやってるので、結果見てあまりストレス溜めないようにやっていこうと思います💦- 2月27日
-
退会ユーザー
今、検査されてるんですね!
良い結果でありますように!
ストレス溜め込むのは本当に良くないです😭
と言っても、ストレスなく生活するのって普通に難しいんですよね😭
病院の妊婦さんみて落ち込んだり、マタニティマークみて落ち込んだりしました。(子供産んだ今でもマタニティマークトラウマです😭)
赤ちゃんが来てくれますように🥰- 2月27日
-
すず
マタニティマークめちゃ落ち込みます、、最近妊娠した友人のストーリー辛すぎて非表示にしてしまったくらいです🥲
こんなに期待してても妊娠できるのか?と半ば都市伝説状態で💦
あまり卑屈になるのも良くないですね、、ありがとうございます😭- 2月27日
-
退会ユーザー
落ち込みますよね。。。
すごくわかります😭😭
嫌な気分になる人も絶対いるからつけなきゃいいのに。って旦那に言ったらアンチマタニティマークっていわれました💦
私みたいな不妊症予備軍でも治療もせず、2人産んでるので大丈夫です👌
卑屈になるのは仕方ないです!私も卑屈になりました‼︎- 2月27日

👧🏻👧🏻👶🏻(25)
20歳~24歳まで妊活してました。
7.8周期でいつも妊娠しますが、
気になって妊活始めてすぐに受診しました!
いつも考えなくなったころに妊娠してるので考え込み過ぎなのかなと思ってます😭
-
すず
よく聞きますよね、、考えなくなる時期が来るのか、、ってくらい毎月思い詰めてしまっています🥲
病院行ってますがあんまり気にしないのが1番ですね😢- 2月27日
すず
そうだったんですね、2年ほど前に一度妊娠(その後流産)の経験があり、自分はてっきり妊娠しやすいのかと勘違いしていて、なおさらショックで、、
早めに結婚したこともあり主人も協力的なことだけが救いです🥲
🐰♡
わたしもなんとなーく妊娠しやすいと思ってて、更に悲しかったの覚えてます😭
本当に嫌になりますし、辛くてたまらないですよね😭
わたしは半年頑張って病院にいきました!自己だと大変ですし、早くということであれば病院もおすすめします🧸
すず
結婚式があったり主人も私も早めに子供が欲しいと思っていたので先月からすでに病院でタイミング見てもらってます😌
それだけにショックはでかいのですが、、まだやってない検査とかあるのでやれるところからやっていこうと思います💦
🐰♡
そうなのですね、たしかにそれだとショックはでかいですよね🫥
旦那さんと同じ方向向いて妊活できるの素晴らしいです🧸🤎
あまり無理せず過ごせますように💐