子育て・グッズ 離乳食の温度管理に苦戦しています。他の方はどのようにしているのか教えてください。 離乳食についてです。 冷凍ストックをレンチンしてあげています! 保冷剤を乗せたりして冷ましたりして様子を見てるのですが いつも食べてる途中か最後の方には冷めてきてしまい 適温が難しくて苦戦してます😓 もし良ければみなさんどうやってやっているのかお聞き 出来たら嬉しいです🙇♀️🙏 最終更新:2024年3月4日 お気に入り 1 離乳食 冷凍 はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月) コメント みみみ̯ꪔ̤̮ ハンディファンつけて、🥄でかき混ぜながら冷ますと適温です( ᴗ ̫ ᴗ ) 2月27日 みみみ̯ꪔ̤̮ 食べるのに時間がかかると冷めるのでそれは仕方ないとそのままあげてます! あまり温度にこだわるとお外で離乳食食べさせる時も「いつもの温度じゃなきゃ嫌!」となるので💦 2月27日 はじめてのママリ🔰 ハンディファン!それならすぐ適温になって良いですね✨️ やってみたいと思います!! 確かに!温度にこだわると外食の時とか困ることになりますよね💦今度、里帰りもする予定なので合わせてそういうことも知れて勉強になりました🥲 ありがとうございます😣✨️ 2月27日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みみみ̯ꪔ̤̮
食べるのに時間がかかると冷めるのでそれは仕方ないとそのままあげてます!
あまり温度にこだわるとお外で離乳食食べさせる時も「いつもの温度じゃなきゃ嫌!」となるので💦
はじめてのママリ🔰
ハンディファン!それならすぐ適温になって良いですね✨️
やってみたいと思います!!
確かに!温度にこだわると外食の時とか困ることになりますよね💦今度、里帰りもする予定なので合わせてそういうことも知れて勉強になりました🥲
ありがとうございます😣✨️