※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者ママ
子育て・グッズ

4歳1ヶ月の息子がオムツを外したがらず、トイレでの行動に抵抗がある。他の子供は既にオムツを外しているため焦っている。オムツを取るタイミングについて相談しています。

4歳1ヶ月になった息子 まだオムツがとれません。
おしっことうんちも全てオムツです。
トイレに誘っても体をのけぞり嫌がります。
トイレでシール作戦もしました。オムツズボン履いたままトイレに座ります。それも最初はしていたのですが、トイレに座ることすら最近嫌がります。
いきなりパンツもしましたが、おしっこするときはオムツに履き替えてします。オムツもないと言いオムツを隠しパンツを履くとおしっこを半日ぐらいずっと我慢していました。またパンツもすごく履くのを嫌がります。
いつかオムツは本当にとれますか…?😂クラスではほとんどオムツが外れてるので焦ってます😂

コメント

ママリ

ほんっと本人のやる気がないとオムツ取れないですよね😭
長女は3歳10ヶ月で取れたのですが、幼稚園に入園前だったので、幼稚園行ったらオムツの子いないよ!長女だけオムツかもよ!恥ずかしいね!ってお話ししたら、やる気を出して1週間ほどで取れました💦入園してみたら、取れてないお子さんちらほらいらっしゃって、4歳くらいでも意外とオムツの子いるんだな、と思いました!
焦る気持ちめちゃくちゃわかりますが、もう少し様子見てもいいのかなとも思います😭保育園ではどうですか??

  • 初心者ママ

    初心者ママ

    コメントありがとうございます!ほんとやる気がないと取れないですよね😂
    オムツのコいないよと話しても動じなかったです😂
    そうですよね…焦っても仕方ないですよね😂
    保育園では今までトイレに誘って嫌がってたんですが今日はじめて座りましたと言われていました😂

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

うんち5歳、おしっこ4歳、夜間6歳半で卒業した兄です。
妹は全て3歳までに取れました。

結局本人次第だとわたしは思いました😂😂

  • 初心者ママ

    初心者ママ

    コメントありがとうございます!本人次第ですね!😂
    早くやる気になってほしいです!笑

    • 2月27日
むぅ

4歳1ヶ月でオムツ外れました。
うちもトイトレ苦戦しました😫最終2人で泣きながら戦いました😂

うちはトイレで用足すのやだけど、パンツも汚したくなくて、同じようにかなり我慢してました。
私は漏らしていいよって伝えてましたが、パンツ汚したくない娘はかなり葛藤してました💦

オムツないよで我慢した後はパンツに漏らしちゃいますか?
そのままオムツ出さないようにしたら漏らすかトイレでするかしそうな気がしますが…
私も娘が遅生まれでお姉さんなのに周りがはずれていることに焦って、泣きながらやらせましたが、いつかは必ずはずれます!大丈夫です✨

  • 初心者ママ

    初心者ママ

    コメントありがとうございます!!
    トイトレたくさん頑張られていたんですね!!😂

    オムツないよでパンツにもらしちゃったことあります。そのあと今度は下のコのオムツを履いていました…
    ちゃんとオムツ見えないとこに置かなきゃダメですね😂
    トイトレ頑張ります😂

    • 2月27日
ゴルゴンゾーラ

4歳すぎてからおむつとれました!
💩はまだおむつですが💦
マリオが好きなのですが、マリオのパンツ買ったら急にやる気が出たみたいでパンツにする!と。
私はもう諦めて本人のやる気待ちしてましたね😂
ほんとにはずれるのか!?と不安でしたがはずれたので、きっといつかははずれます✨
嫌がるうちはまだかなぁと思います。

🍊

娘は3歳と9ヶ月で卒業しましたがうんちで1年半かかりました...
トイレでうんちできたら娘の大好きなお菓子をご褒美としてあげたりあとは良くない方法だと思いますが当時娘が怖がっていた鬼で「トイレでうんちしないと鬼くるらしいよ」っで脅してました😂そしたらできるようになりました!