※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ🐤
家族・旦那

旦那との関係で悩んでいます。育児で疲れているため、性行為を拒むと怒られ、機嫌を伺う日々でしんどいです。気分屋な旦那についてどう対処すればいいでしょうか。

旦那といるとすごく疲れます、昔から上からなところはありましたが私はどちかというと消極的な方なので引っ張ってくれる旦那に惹かれました
ですが結婚して子供が生まれてから育児が大変でそういった行為をする余裕もなくなってしまい、もう少し落ち着くまでは2人目は考えていません。
もちろん一切行為をしていないということはないのですが昔に比べてだいぶ頻度は減ったと思います。
夜の方を断ると2人目作るないの?もう萎えたから二度としないわなどとすごく怒られるかため息つかれて無視をされます。
行為を断る以外にも朝が機嫌悪かったり、日中も機嫌が悪いと下から何かを言わないと「は?」と言われたりするためすごく家に居づらいです。
最近は毎日旦那の機嫌を伺ってばかりで本当にしんどくいです。気分屋な旦那さんがいる家庭はどうしてらっしゃるのでしょうか?

コメント

❤︎

育児してると疲れで、行為を断る事あります。
今日来るかも…ってときは、お腹痛いなーとかアピールしてます😂

毎回ご機嫌とりしてると、奥様が機嫌取りする事が当たり前になると思うので一切機嫌取りせず何事もなかったかのように過ごした方がいいと思います。

はな

夫婦で上下関係っておかしくないですか?
は?って言われたら「は?」って言い返したらどうですか?
うちの旦那、気分屋ではないですけど機嫌悪い時があって朝から機嫌悪いとかこっちの気分も悪くなるし、ましてや朝のバタバタでただでさえ忙しいので旦那を上回る機嫌の悪さをアピールしたらあっちが折れました😂