※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が習い事を嫌がり、帰りが遅いことが理由。年長も続けるか悩んでいる。どうしますか?

みなさんならどうしますか??

今年中の息子なんですが、極度の人見知りなどもあり
年中から幼稚園で習い事をさせてます。
70%くらいは私がやらせたくて…

最初のうちはよかったのですが、段々行きたくないとなり
朝もぐずるように。

最近は帰る時間なのに、泣き出したりもあったそう。

いつもより1時間おそく帰るだけなのですが。
帰るのが遅いと言う理由で、嫌だといいます。

年長も続けるか迷ってます。

昨日本人に聞いたらやると言いましたが、、、

嫌な理由が帰りが遅いということだけ。
授業はちゃんとやってきてます。

年長になると、もうすこし声出すことも増えるので
それが嫌いな息子は行きたくないが増えそうだなと感じてます💧

みなさんなら、続けますか?やめますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

人見知りだからって、無理に習い事させることないかなって思いますよ💦

性格とかもあるかもしれないし、これから変わってくる可能性は、ありますよ👍

本人がやるなら、やるでいいと思いますよ!

行きたくないなら辞めちゃうかな👍

めめ

本人が楽しいなら続けて、やりたくないなら辞めます☺️