※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園では友達が少なく、一人で読書することが多い女の子。いじめられても気にしていない様子。親としては心配で、どうすればいいか考えている。

年少以上の女の子のお子さんがいらっしゃる方、または保育士さんや幼稚園の先生、相談させてください🙇‍♀️🙇‍♀️

年少の女の子がいます。
朝は行き渋りなく登園し、帰りも普通にご機嫌です。家でも癇癪があるわけでもないです。幼稚園の給食が大好きで毎日完食しておかわりしてきます。幼稚園が嫌だとか自分から話すことはないです。

ただ、幼稚園では未だに仲の良い友達はいなくて、存在感が薄い感じです。友達からたまに誘われて遊ぶこともあるそうですが、自分から話しかけたりあまりしていない様子です。
自由時間が比較的多い幼稚園なのですが、一人で着席して読書していることが多いそうです。家でも読書が大好きで放っておくと1時間〜2時間くらい読んでいます。
私から幼稚園で嫌なことはあるかと話を聞くと、男の子から押されたりパンチされたり意地悪なことを言われることがあるみたいです。女の子から少し仲間はずれみたいにされたこともあったようです。ただ、本人はいたっていつも通りで自分から話すこともないので、気にしている様子はありません。

親としては幼稚園ではお友達と楽しく遊んだり元気に体を動かして欲しいと思ってしまいます。なんとなくこのままだと将来的にいじめのターゲットになってしまうんじゃないかと、不安です。


以上の状況を踏まえて、みなさんが親の立場だったらどのように考えたり行動されますか?よろしければ教えていただけると嬉しいです。

コメント

ママリ

我が子と凄く似ています🥹
同じ年で行き渋りも全く無く給食もおかわりして読書が大好きです。
うちの子も1人で遊ぶことが多いみたいです💦怖がりで遊具で遊ぶのも苦手なので、外遊びでは石や葉っぱを1人で集めてるって聞いて心配しました😂
お友達は話しかけてくれているみたいですが、黙って話を聞いているだけみたいで反応が薄いので年中になったら仲間ハズレにされないか心配しています😣

でもとても心配ではありますが、あまりお友達と一緒に遊んだら?とかは言わない様に気をつけています。最近はひらがなを書ける様になったので、お友達にお手紙を書いているのを見守っています。お返事が貰えると本人も嬉しいみたいで、少しずつコミュニケーションが出来れば良いかなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨うちの子と似ていますね!回答いただけて嬉しいです。
    うちの子も、お友達が話しかけてくれても反応が薄くて、だんだんとお友達が離れていってしまったような印象です。

    お手紙、いいですね!うちの子も最近ひらがな書けるようになったので、提案してみます🥰

    ひとつ教えてください🙇‍♀️
    お友達と一緒に遊んだらと言わないとのこと、その理由とお考えを教えていただけないでしょうか🙇‍♀️

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ

    お子さんもお手紙がハマればいいですね🥰

    ご質問の回答ですが、子供なりに1人で遊ぶことをその場で選択しているのかなと思って子供の気持ちを尊重しようとの考えからです😊

    親としては、やっぱりお友達と仲良く遊んで欲しいというのが本音ですが1人でも何かを行動できる力が身に付くことも大切だと思うのでその練習だと思ってあまり言わない様にしています🥺

    もちろん、お友達と遊ぶことで協調性などが学べると思うので子供にそのきっかけを作ってあげる声かけも大切だと思っています😌✨

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨なんだか最近すごい焦っちゃってて、お友達と遊ぶと楽しいよとか言ってたんですけど、ママリさんの考えを教えていただけて、立ち止まって考え直すことができました✨本当にありがとうございます。

    お友達と遊ぶことが全てじゃないですよね。自分でこれやりたいと自主的に決める気持ちも大切に尊重してあげないといけないなぁと気づくことができました。

    親の私がもっとどっしり構えてないとなぁと、前向きになれました!本当に感謝です。

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ

    周りの子は仲良く遊んでいるのに、我が子だけ1人でいるところを見ると本当に不安になりますし焦りますよね😣💦偉そうな事を言っていますが私も内心はそうですよ😢

    どうしても出来ない事に目がいきがちになりますが、この年で読書が好きって凄いことですよね🥰我が子ながら感心します。

    これからもお互い子供の成長を見守っていきましょうね😌✨

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、読書が好きってすごいことですね!できることに目を向ける、とっても大切だなぁとしみじみ感じました。気づかせて下さったママリさんに感謝です🙇‍♀️💓

    子供のペースを信じて、長い目で見守っていきたいと思います!うちの子も、ママリさんのお子様と気が合いそうなので、いつかそんな子を見つけられるといいなぁと思います✨
    本当にありがとうございました🥰

    • 2月27日