※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうこ
お金・保険

旦那の手取りは22万、私は15万。子供2人で生活中。貯金が難しい。同じような状況の方いますか?子供の塾代が心配です。

旦那の給料について。
旦那は、37歳、転職をしたため、手取りで22万くらいです。
私も働いてて手取り15万くらいなので、子供二人いてなんとか生活できていますが、なかなか、貯金とかできていません。
似たような家庭の方いますか??

ママリでは、年収1,000万超えの人とか多くて、びっくりしています。

この先子供の塾代とか出せるか不安です。

コメント

ママリ

2人で37万円ですよね!頑張ってますよ〜👍我が家は2人で32万円くらいです😂💦地方だからか、それなりにやれてます!貯金は児童手当くらいですが💦

  • ゆうこ

    ゆうこ

    ママリ都内ですが、家賃も安いところに住んでます。賃貸です。
    本当お金なくて、レジャー費も削ってます。泣

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

我が家も子供2人で、貯金できません😭
老後もずっと仕事しないと行けないだろうけどでも体壊したら働けないしどうしたら良いのか悩んでいて何もできてません💦

  • ゆうこ

    ゆうこ

    そうだすよね。物価高でなかなか、貯蓄にまわせてないです。ボーナスを少し回してる感じです。

    • 2月27日
はじめてのママリ

うちもこんな感じです🙋🏻‍♀️年齢がもう少し若いだけです。

年収なんて2人合わせても1000万いきません😭一生無理な気しかしません💦

家、車のローン、日々の出費で減る一方です、、、

  • ゆうこ

    ゆうこ

    もちいえでいいですね!
    私なんて安い賃貸マンションにすんでます。
    回答ありがとうございます。

    • 2月27日
ひ

うちもっと少ないです😅💦
貯金はほとんどできてません💦

  • ゆうこ

    ゆうこ

    貯金できないですよね。
    つらい。
    老後の資金とかなんて、貯めれるわけないです!!

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

ご主人と年齢近い夫婦です。転職して年収が下がるって、よほどやりたかった仕事だったのでしょうか🤔?私も夫も数回仕事を変えてますが、条件良くなるための転職しかしたことなく。年収1000万超えは全体で見るとやはり少数だと思いますが、世帯で1000万くらい はある程度稼ごう!と言う気持ちがあれば楽に行くかな?と思いますよ!

  • ゆうこ

    ゆうこ

    主人の方も大卒ではあるけど、、資格とかもないので、
    今の職業になりました。
    年収一千万五え、夢のまたゆめです!

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

旦那は25万くらいですが、私は育休中で12万くらいです😂
復帰しても時短で手取り15万くらい+保育料なのでカツカツです💦💦
ボーナスは貯金してますが、月々は結構厳しいですね😭

  • ゆうこ

    ゆうこ

    コメント返して遅れてすみません。
    同じくらいですね、だいたい。
    本当、43万くらいないときつい!
    物価高もやばいですよね。

    • 3月9日