※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パナマからのはじまり
子育て・グッズ

息子が肩をすくめる動きをしていることが気になる女性。病気の影響か、チック症状か悩んでいる。病院への相談が必要かどうか心配しています。

これってチック症ですか?
昨日から息子が肩をすくめる動きをしています。

土曜の夜から私が急性腸炎で入院し、日曜日から息子を実家に預けていました。
そこから、今日退院し、帰ってきたのですが、旦那も感染しているのでまだ実家です。

時々息子が肩をすくめる動きをしています。
両親も「たまにビートたけしみたいな動きしてるのよー」なんていってました。

違うことといえば、実家に1人で泊めたこと、昨日と今日は全く昼寝をさせていないそうです。(いつもは保育園や家で2~3時間昼寝してます)

一歳8ヶ月くらいの時も少しの時期やっていましたが、自然としなくなりました。

病院いった方がいいんでしょうか?

コメント

りょ🔰

肩をすくめる時に意識が途切れたりはしていないんですよね?
お話を聞く限りはチックぽいなと思いました💦

娘も1-2ヶ月前にやっていましたが、
特に小児科には行かずに落ち着きました🙌

  • パナマからのはじまり

    パナマからのはじまり

    特にそういったことはないんですが、やっぱりそうなんてしょうか?💦

    同じことをされているお子さんのお話安心しました💦
    お子さんも治ってよかったですね!様子を見てみます。
    始めるきっかけありましたか?

    • 2月27日
👶

コメント失礼します
その後のお話お伺いできまさでしょうか?うちも最近肩をすくめる?あげる?みたいなのをして心配です

  • パナマからのはじまり

    パナマからのはじまり

    風邪で受診した時についでに先生に聞いたのですが、チック症ではありませんでした。
    あのあと、しばらくしたらやらなくなりました!

    お医者さんいわく、チック症は自分で制御できないので、決まった時にやったりするのは違うそうです!

    息子はテレビつけてる時にやってたので、ノリノリだったのかな?と思います🤣

    • 8月18日
  • 👶

    👶

    そうなのですね!
    ありがとうございます(^^)

    • 8月19日