※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

妊娠前は業務委託で働いていたが、現在は無職。復職時期や保育園探しについて具体的なアドバイスが欲しい。シングルマザーで早く仕事をして独立したい。

子供が何ヶ月、何歳のときに復職しましたか?
私は出産前は業務委託をしていて妊娠を機に廃業届を出しているので無職です。なので求職、保育園探し同時進行になるのは分かるのですが、具体的に何からしたらいいか分からなくて…💦役所は保育園に関して、ハローワークは仕事に関してっという認識であってますか??
シングルマザー実家暮らしなので早く仕事してお金貯めて家を出たいです。無知すぎる自分にも腹立ちます。
みなさんどんなお仕事されてますか?💦

コメント

ピロリ菌

まだ復職していませんが、4月から保育園入園できることになったので子供が8ヶ月になってから復職します。

保育園探しは、友人やファミサポなどの方に相談したりしてある程度目星つけて見学行くところ絞って見学行きました。子どもが3ヶ月頃に人見知りが凄い時期だったのでなかなか泣き止まず大変でした😅
電話は子どもが寝た時や機嫌がいい時にして、見学の日程組んでました。忙しいと思いますが、実際に見学に行った方が雰囲気や保育方針が分かって良かったです。系列の保育園でも全然違いました!

仕事探し忙しいですよね💦
私は現在育休中ですが、転職した時にはハローワーク行って探したりindeedなどで探したりしました。どちらの経験もありますが、ハローワークだと仕事が決まったら就職祝い金制度などあったと思います。

現在の職場はindeedで応募しました。ハローワークにも出ていましたが、ハローワークの雰囲気と行くのが面倒でindeedを利用しました。
自分の仕事は栄養士で病院に勤務しています。

焦ってしまうかと思いますが、職場探しは今後のこともあるので慎重に選んで良いと思います🙆‍♀️実家にいらっしゃるとのことで、大変かと思いますが頼れるところは頼って無理せずひとつずつクリアしていきましょう💪

  • ママリ

    ママリ

    いつから保育園探しして4月入園出来ることになりましたか??入園時期のこだわりは特にないのですが、参考に聞きたいです!
    確かにそうですね!雰囲気とか方針理解出来てた方が預ける時も安心ですしね😊

    私もアルバイト、再就職の時はindeed使ってました!ハローワーク近くにあって入ったことはありませんが、暗い雰囲気で行きにくいなぁと思ってます😖
    栄養士さんは正社員ですか??

    そうですね、頼れるところは頼っていきたいとは思うのですが中々💦今後に大きく影響して行くことなので、仕事も保育園も!1つずつクリアしていきます!ありがとうございます😊

    • 2月26日
  • ピロリ菌

    ピロリ菌

    9月くらいに保育園のHPを見たりして、実際見学の予約をしたり見に行ったのは10月でした。私の住んでる市では4月入園の募集が今年は12月からだったので、ちょっと焦りつつ雪降る前に見学行きたいと思って詰め込みました😅

    栄養士は正社員で入社しました!時短だとパートでお給料ガクッと下がってしまうので、どうせ同じ働くなら時間も1時間くらいしか変わらないのにと思ってフルで働いてます。復職後もフルで戻ります!

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ

    保育園選びは早め早めが良さそうですね🙁

    そうなのですねー🧐
    確かに、時間がそんなに変わらないならお給料いい方がいいですね!

    • 2月27日
  • ピロリ菌

    ピロリ菌

    本当は途中入園で復職も考えていましたが、空きがないのともう少し一緒にいたいというので4月入園にしました😅
    途中入園だとまた変わってくるかもしれませんが、少しでも参考になれば嬉しいです😊

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ

    たくさんお話してくれてありがとうございます😊

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

上は1歳11ヶ月
下2人2ヶ月からです!
倉庫で働いてます!

  • ママリ

    ママリ

    2ヶ月から早いですね😳
    倉庫のお仕事の求人ちょうど見てました!

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    代わりがたくさんいるので
    休みやすいですよ🥺!!

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに正社員ですか??

    • 2月26日
ぱや

同じくシングルです〜☺️

私も妊娠中に仕事を辞めたので、子どもが3ヶ月の時に保育園にいれて復職しました。
(当時は離婚前です)

今は別会社に正社員で転職しましたが、当時はスーパーでパートしてました〜。

  • ママリ

    ママリ

    シングルだと安定考えて正社員がいいけど、理解のある会社と巡り会えるか不安です😥

    • 2月26日
  • ぱや

    ぱや


    それはめちゃくちゃ分かります〜、、!

    私は今の会社入ってからシングルになったのですが、理解のある会社だったからこそ、スパっと離婚に踏み切れたよな〜と思ってます。

    ただでさえ子持ちの転職は厳しいですし、シングルとなると余計に、ですよね、、😭

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ

    もっとどうにかなって欲しいですよね🥲

    • 2月26日
  • ぱや

    ぱや


    ほんとですよね〜、、!

    • 2月26日
はるか

1歳4カ月で入園、復帰は1歳半です!
建設業の設備関連の図面屋を派遣でしてます🙂
意外と急なお休み、呼び出しにも理解あります❣️

  • ママリ

    ママリ

    難しそうなお仕事ですね🧐
    派遣だと融通ききそうですね😳

    • 2月26日