※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

役員の方が最初は気にかけてくれていたが、最近は冷たく感じる。話は聞いてくれるが、冷たさを感じる。相手に特別な感情はないが、気になる様子。

役員の人で人見知りしなくてわたしが1人でいても
すごい声かけてきたりする人がいます。

初めからそうでありがたいですが、、、
でもいつしかわたしに気にかけなくなりました。
わたしにだけおはよ 〜 というけど冷たくて
好きな人にはおはよー!!と結構あからさまです。

でも話は聞いてくれるし話してはくれるけど
最初は怒ってるの?って思うような感じ(笑)

特にその方にはどうも思ってないので傷つくこと
ないのですがなんなんですかね?😹

コメント

まっこ

まぁそりゃ仲の良い人と、役員で一緒になって知り合っただけの人相手ではテンション?も違ってきて当たり前かと思います💦

逆にテンション高く「おはよー!」ってこられても、ママリさんびっくりしちゃうんじゃないですかね?

別に嫌味っぽくあからさまなんじゃなくて、別にママリさんを嫌いなわけじゃないけどそこまでテンション高くいくわけにいかない間柄の相手だから、最低限の挨拶してるだけだと思います💦

ママリ

先程まっこさんのコメントに続けて書いてしまいました💦
下にかきなおします。

私がその役員さんタイプです。
元気に挨拶返してくれたり冗談を言い合う相手ならテンション高くいきます。
静かなタイプの人にハイテンションで接していたら道化っぽくないですか?🤣
ただでさえボランティアみたいな役員の仕事なのですから、余計な事で頭を悩ませるのは損ですよ✨️
もし親しげに接して欲しいなって気持ちが湧いてきたら恥ずかしい気持ちを封印して同じくらいのテンションで接してみてください。