
下の子がコロナで療養中。上の子は自宅で過ごしているが、上の階と下の階で分かれているため、一人になることが難しい状況。マスクもすぐ外してしまう。他の方はどうしているでしょうか?
下の子コロナで上の子陰性の場合どうしてますか?
下の子がコロナで療養中です。上の子も同じ保育園なんですが、当然ですが登園はあまりいい顔されず😅2人を家でみています。弟の隔離部屋が2階、下の階にお姉ちゃんが過ごしています。お姉ちゃんは一人でも大丈夫!とテレビ見たり本読んだり、塗り絵したり過ごしていますが、一人ににするとかわいそうで😭時々声をかけたり、見に行ったりもちろんします。
弟は二階で窓もあるし、なかなか一人にできません。マスクしても限界ですぐ外してしまうし😭
皆さんはどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
隔離したことないです💦
旦那がずーっといてくれるなら隔離するかもですが…日中は私1人なので、子ども1人にするのは可哀想+何かあったら後悔するので…💦
同じ家に住んでいる以上、感染は仕方の無いこと!と割り切ってます💦

Chan♡
隔離しませんでした!とゆうよりできませんでした!こんなちっこい子隔離なんて出来ません😂
一緒に過ごして、一緒に風呂、一緒にご飯して、一緒に寝てました!
でも下の子以外感染しませんでした(笑)
コメント