※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の子に適したタンパク質は、鮭、しらす、鯛、鶏ミンチ、シーチキンです。レパートリーを増やしたいが、鶏ミンチの鶏くさい感じが気になる。個人の好みの問題でしょうか?

10ヶ月の子にあげるタンパク質について教えてください。
今は鮭、しらす、鯛、鶏ミンチ、シーチキンをあげてます。
レパートリーを増やしたいのですが、なにをあげてますか?

また鶏ミンチが何に混ぜても鶏くさい?感じが
するのですが個人的な好みの問題でしょうか(笑)
普通しませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

レパートリーいっぱいあるなあと思いました😄
すでにあげてると思いますが、豆腐、卵、きなこなどもタンパク質かなと思いました😊
鶏ミンチ、お肉っぽいようなミンチっぽいようなにおいします😂うまく表現できなくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    たしかに豆腐ときなこもタンパク質ですね😳!
    わかってくださる方がいて嬉しいです😂

    • 2月29日
はじめてのママリ🔰

高野豆腐はどうでしょうか?アンパンマンの小さいやつとかあります😃
おろしで削ってお粥に混ぜたりしてます☺️

鳥ミンチ臭いですね、和風にすると掻き消されなくてより臭いです!笑😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高野豆腐いいですね!!高野豆腐って削れるんですね!良さそうです😳
    わかってくださって嬉しいです😂
    和風わかります😂😂

    • 2月29日
むぎっこ

豆腐、合い挽き肉、ササミもあげてます🥰
鶏ミンチはそんなに臭い気にならないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    合い挽き肉まだ試してないのであげてみます😳!

    • 2月29日
ママリ

魚のお刺身買って、茹でたりレンチンしたりしてほぐしてあげてました!
お魚やお肉は、味付けが薄いのもありなかなか臭みがありますよね😅ご飯に混ぜることが多いです!

10ヶ月ごろなら、プレーンヨーグルト、チーズ、豆乳、温めた牛乳もぼちぼちあげ始めてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯にまぜるのがやはり1番食べやすいですかね🤔!
    チーズと牛乳まだあげれてないのであげてみます🙇‍♀️

    • 2月29日