※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子は9ヶ月で離乳食を食べているが、寝る前のミルクは欲しがらない。もう少し時間を遅らせてあげるべきか悩んでいる。

生後9ヶ月
もう少しで10ヶ月の息子
完ミで離乳食もしっかりたべるので
寝る前のミルク1日一回です。
きっと15時ごろあげれば飲むんだろうけど
欲しがってないのであげてません。
まだ二、三回はあげたほうがいいのかな?😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

欲しがらなくて離乳食しっかり食べてて栄養取れてればそのまま卒業でokですよ!

⋆͛🦖⋆͛ママ

うちの子も寝る前の1回のみです☺️
欲しがってないのでその他の時間はあげてません😊

maru.

完母ですが、同じく授乳の回数で悩んでました!
離乳食はどのくらい食べていますか?
もしよかったら教えてください🥺

  • ママリ

    ママリ

    主食は100グラムで他は計ってないのですがおかず2品とフルーツとかです🍎
    15時ごろあげてみたら全部飲んだのでやっぱりあげれば飲むみたいです😂

    • 2月27日
  • maru.

    maru.

    主食100g😳たくさん食べますね!

    あげれば飲むのが難しいですよね😓欲しいのかわからん…飲むんかいって思います😅

    • 2月29日