※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人目を作るか迷っていたが、障がいがある子どもを産んだ場合、辛い思いをさせることになるかもしれない。その不安から2人目を諦めた方はいるか。

※障がいについての記載がありますので不快に思われる方はスルーをお願いします。ご批判はなしでお願いします。

こんな事を聞いてはいけないと思いますが、すごく悩んでいてこの部分の迷いが1番強いので皆さんのお考えも聞いてみたいです😞

よく2人目を作るか経済的にも自分のキャパ的にもすごく迷ったけど結果産んでよかった。産まなきゃよかったとは思わなかったと皆さんおっしゃりますよね。もちろんそうだとは思います。目の前に可愛い我が子が産まれてきてくれたら、大変な事もあるけど幸せの方が絶対に大きいと思います。

でも、1人目が可愛くて可愛くてこの子に全ての愛情もお金もかけたいと思っていたけど、大きくなった時のこととかを考えてやっぱり2人目を考えて作ったとします。
もしその2人目の子どもが障がいを抱えて産まれてきたとして、軽度か重度かにもよるけれどどちらにせよ親の自分達も、そして1人目の可愛い息子にも辛い思い、大変な思いをさせてしまうことになったとき、1人でやめておけばよかったとは思わないものなのでしょうか?

障がいがあっても自分の子に変わりはないからきっと可愛いと思います。でも言葉では表せないほどの大変な面もたくさんありますよね。
そんな時、産まなければよかった。1人でもいいと思っていたのだったらそこでやめておけばよかったと思ってしまいそうな自分がいるのです。

こんな考えを持っているのだったら2人目は作らない方がいいですよね?
出生前診断などもありますが、産まれてみないとわからない障がいの方が実際多いと思います。
もし障害があったら…という不安が強くて2人目を諦めた方はいらっしゃいますか?

コメント

ままり

その気持ち凄く強かったです。
だから一人っ子に決めました。

私は今が凄く幸せなんです。
娘は健康に産まれ順調に成長してくれて今年6歳になります。
発達は順調で出来る事も増えて旅行やお出かけも幅が広がりとても楽しくなりました。
経済的にも時間的にも余裕があるので娘がやりたいと言った習い事はなんでもやらせてあげられます。
娘は毎日ニコニコ笑顔でとても幸せそうで私までその笑顔で幸せな気持ちにさせてもらえます。

もし仮にこの状況で障害児や医療ケア児が産まれたらどうなるのか。
娘には我慢させる事が増えると思います。
きっと全てにおいてハンディのある下の子中心に考えるようになると思います。
習い事の送迎も難しくなりやめなくてはいけなくなると思います。
下の子のためにお金を遺してあげる必要があるので出費を抑える必要があると思います。
両親亡き後下の子は娘に託されてしまうと思います。

もちろん全てが悪いことだけではなくたくさんの幸せも貰えると思います。
でもそれを差し引いても私にはリスクをおかして2人目を産む気にはなれません。

はじめてのママリ🔰

例えば、息子さんが何らかの事故で障害者になってしまう可能性もありますよね?
その時に、車椅子押したりしてくれる兄弟がいたら、親もこの先心強くないですか?

パパかママ、どちらかが若くして亡くなったとします。
息子さん、1人でお家で黙って過ごす時間が増えませんか?

習い事、行きたくない!と言われても『でも、下の兄弟も行ってるから頑張ろ。』と思い、兄弟で切磋琢磨しながら成長もします。

『もし産まれてくる子が障害者だったら。。。』と私も悩んだ事あります。兄弟に迷惑掛けずに自分達だけで育てて行けるのか。自分が死んだ後はどーなるのかとか。

兄弟がいても、1人っ子でもその家庭の考え方なのでどちらでもいいと思いますが、最悪な状況を考えて悩んでいるのであれば、息子さんの身&夫婦の身も合わせて考えてみる必要もあると思います。

この先、家族3人が仲良く健康が当たり前であってほしいけど、当たり前ではありません😓

何が正しいのかわかりませんが、私は色んな角度から悩み抜いて3人産む事を選びました。
同じく障害を心配してたので
出生前診断を3人ともして、一先ず重度の障害はさけられたかな?と思い軽くですが安心して産みました。

はじめてのママリ🔰

わかります、私もそれが不安で1人だけでいいや〜となっています
きょうだい児にしてしまうと健常児の子が大変ですし
兄弟って必ずしも仲良く育つわけじゃないし、助け合いとかは子供に押し付けない方がいいと思います

あと障害についてはツイッター見てみるとリアルなママさん達の日常が見れますよ
私はそれを見て私には無理だと確信したので1人にします
この子が健常児とは限らないですが

はじめてのママリ🔰

生活がガラッと変わってしまうものだとしたら思うかもしれないですね…。
産まれてみないと分からないものも多いと思いますが、身内にいないことと年齢が夫婦共に高齢でなければ、確率ももっともっと下がると思ってます。
下がるだけでも可能性が0になるわけではないですが、それを言い出してしまうと交通事故だったり色々あり得ると思うので、元々2人希望だったことと上の子も兄妹を欲しがったことを理由に2人目を迎えました。
3人目となるとはじめてのママリ🔰さんのような気持ちに今よりなると思います。ママ友でも3人目欲しいけど同じような理由で諦めてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに1人目の時に産院が大学病院と協力して研究してるからとお願いされたアンケート?みたいなものでは 、年齢 排気ガスをよく吸う環境か喫煙者が近くにいるか お酒やファーストフードなどいったものが書かれてました。

    • 2月26日
のの

うちその感じで二人目障害児でした!
検査もしたし優良妊婦と言われていたのに😱

下の子が旦那の実家に遊びに行ってる時は
上の娘だけならこんなに楽なのかー!と毎回感動します。笑

うちは実家、義実家が仲が良く協力凄くしてくれているのでそこまでないですが
これ助けてくれるひといなかったら詰んでたなあと思います。

産まれる前に障害がわかっていたら産まなかったなと思います。

やっぱ障害児育てるのきついし悲しいし国も優しくないし😩

ほんとは3人のつもりでしたが諦めました👍

  • のの

    のの

    親の年齢関係ない難病や障害たくさんあります!
    親の年齢で言われるのはダウン症や有名な障害だけです。

    療育やこども病院通ってますが高齢の親はあまり見かけたことがないです。

    ほとんどは適齢期の親です。

    • 2月26日
deleted user

お気持ち分かります。
私は一人目が手がかからないタイプで可愛すぎて、深く考えないままあれよあれと二人目うみましたが年近めのきょうだい育児はそれなりに大変で、子どもに我慢させる場面も多く三人目も考えていたけど、欲しいけど、諦める予定です。
そこから更にママリさんと同じで障がいのことなども踏まえると…なかなか難しいですよね💦
奇跡的に二人とも定型のようで今のところ想定内の育児を出来ておりますがぶっちゃけ二人目手がかかる子だったら自分の考えの甘さを責めていたと思います。
うちは一人っ子という選択肢はありませんでしたが、やはり長子がどんな子なのかどうかは見極めてから家族計画は考えた方が良いですよね😮‍💨もし何か異常があったりキャパオーバーだなと思えば二人目つくらなかったと思いますし…。
たまに上の子に診断がつくか分からずに二人目つくったって人いますが、知的がつくかどうか分かるだろ💦って内心思ってます💦個人的には自分の子どものことあんまり見てないって言ってるのと同じです😂

はじめてのママリ🔰

同じ理由で二人目は考えてないです。

娘を産んで数ヶ月からずっと障害の心配をしていて、未だに疑ってはいますが、言語能力が伸びてきて検診も指摘がないので、なんとか育てていけるかなと前向きになったところです。

兄弟がいるほうが遊び相手ができるし、将来は相談相手となって良いとは思うんです。
でも、高齢出産になるし、もう一人心配のタネが増えるとなると、不安性な私は精神がもたないので、もう産まないと決めました。

はじめてのママリ🔰

その場合、多分深層心理で子供は一人でもいいんじゃないかという気持ちが強いのではと思います。でも一人っ子にする決断もし辛いし…周りはほとんど生んでるし…理由のひとつとして確かに懸念点ではあるので、間違ってないと思います。
というのもうちは発達グレー(知的なし)が1人なんですが、今は検診で引っかかるとか、割とよくあるみたいです。結果大丈夫でも数年ずっと不安とか、大丈夫と思ったけどやっぱり小学生になったらグレーだ、診断ついた、みたいなこともあるようです。
だから産まないは極論というのも一理ありますが、この点(障害かも、そこまでいかなくてもグレーでずっと見守り続けることになるかも)がすごく不安だったら、誰も安易に「大丈夫」とは言えないなと感じます。実際グレーでも育児のしかたや色々なことがすごく難しいし悩みますので…
また、障害ではなくても育てにくい子というのもあるので、どんな気質の子でも(障害という意味ではなく、たとえば寝ない子、食べない子、病弱な子、友達と揉めやすい子など)ほしいと思えるかどうかはかなり大きいかなと思います。
質問文からは、あくまで印象ですが、一人っ子にする決断をする最後の理由がほしいのかな?と感じました。

たまご

質問の内容が私が悩んでいることと全て同じだったのでコメントさせていただきます🥲

もし2人目が、、、って本当に悩みますよね。
私自身がきょうだい児なので、当事者の気持ちが物凄く分かります。弟が知的障害です。とっても優しくで良い子ですが、それでもやはり思春期や社会に出てから、恋人ができる度に弟の事をどう説明したら、、出来れば隠したい、、と最低な事を考えていました。弟が嫌いなのではなく、バカにされたり、陰でこそこそ何か言われたりするのを聞いたり見たりするのが本当に辛かったです。親にも言えませんでした。
あとは両親の死後も面倒を見なければならないと思うとやはり不安しかありません。

きょうだい児だからこそ、障害に対して寛容?になった事もありますが、弟が出来てから事あるごとに将来などの心配は尽きませんでした。

私も息子に兄弟を作ってあげたいと思っていますが、きょうだい児になる可能性があると思うとどうしても踏み出せません。
ずっと悩んでます。一人っ子と決断したり、やっぱり大丈夫かも!2人目いこう!と考えたり考えがぐらぐら揺れてます。なので、息子が2歳になった時最終的に決めよう!と決めました🙏🏻
それまではぐるぐる考え続けると思います💦

結果になっていなく申し訳ありませんが、きょうだい児としての意見・2人目を悩んでる母としての意見でした🙇‍♀️🙏🏻🫶🏻