※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みのり
その他の疑問

財布をなくし、身分証明書を紛失。明日の手続きが不安。明日は警察、市役所、免許センターへ。あさっては銀行、職場で手続き。

財布をなくして、身分証明書のほとんどを紛失しました💦明日のやることの順番がわかりません😭教えて頂きたいです🙇‍♀️

カード類の停止はしてあります。
明日仕事の休みをもらいました。翌日ももらわなくてはいけなそうです💦

【明日やること】
①警察で遺失物届けをだし、登録ナンバーをもらう。(免許証、カード類)
②市役所に行き、マイナンバーを発行してもらう。(これに警察の登録ナンバーが必要?)
③免許センターで免許の再発行をする。(免許センターはちょっと遠いのですが、私の県では警察署で再発行は2週間かかるらしいので免許センターに行くべきですよね💦)

【あさってやること】
①銀行でカードの再発行(直接でないとだめな銀行)
②職場で保険証の再発行の依頼

特に、【明日やること】の流れはあってますかね?💦
運転は母にお願いします。
子育て関係ない質問ですみません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

①マイナンバーコールセンター
0120-95-0178に電話して一時停止手続き
②警察に電話、もしくは行って遺失届と番号もらう
③免許センターに行って再交付がいいかなと思います🤔
ただ免許センターも受付時間あるので間に合えば…ですね。
時間間に合わなければ明日
免許証再発行、銀行、保険証って流れになるかなと

  • みのり

    みのり

    ありがとうございます🙇‍♀️

    今朝、警察に届けられてることがわかりました💦よかったです😭

    今から取りに行って、マイナンバーとかカードとか諸々止めちゃったので、役所や銀行まわってきます🙇‍♀️

    • 2月26日