※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

キーキー言う子と言わない子の違いや、育て方や環境で変わるのか、生まれ持ったものなのか気になります。上の子はキーキーしなかったが、下の子がそうなら心配です。

キーキー言う子と言わない子の違いって何でしょうか。
育て方や環境など変えられることなのか、生まれ持ったもので変えられないことなのか…

子供のキーキーが本当に苦手です。

幸いなことに上の子は全くキーキーしませんでした。

下の子がキーキー言う子になってしまったらどうしよう😰と怯えています。

コメント

はじめてのママリ🔰

性格と思います!   

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    だとしたら、そういう性格じゃないことを祈るしかないですね😂
    ちなみに、そういうキーキー声の子は何歳くらいまでキーキーするのでしょうか🤔
    今日ショッピングモールで3歳くらいの子がキーキーしてて…💦

    • 2月25日
はじめてのママリ

性格が1番大きいと思います。あとは身近に言ってる人がいるかどうかも少し関係あるような気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🫣
    今日ショッピングモールで見かけた子は3歳くらいと1歳くらいの兄弟が2人揃ってキーキーしてて💦
    お兄ちゃんのマネをして下の子もキーキーしてる可能性もありますよね😳

    • 2月25日
ママリ

キーキー言わなくても親が主張を理解してくれたりダメなものはダメと線引きしていたら言わなくなるのかなと思います🤔

キーキー言うから面倒臭くなって黙らせるためにダメって言ったことも撤回する親だと、要求が通るまでずっとキーキーしてひっくり返ってますね😅

イヤイヤ期はスイッチというか地雷があるのは仕方ないですが、いかに地雷を踏まずに上手く誘導するかも親の腕の見せ所ですよね😅

決して甘やかしているわけでも子どもの要求全てに従うわけでもなく、別に大人が譲歩しても問題ないところは譲歩して、できないところはどれだけ騒いでも譲れないよ、と線引きしてあげるのが大事だと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!!親の態度が曖昧(一貫性がない)という理由でキーキーに拍車がかかるケース、確かにありそうです。
    そうそう、ショッピングモールでキーキー言いながらひっくり返ってる子に もう、わかったから!買ってあげるから! とか言ってるママさんいますよね😂あれがキーキーを助長させてるんですよね、きっと💦

    上の子はイヤイヤ期、いつくるんだろう…とヒヤヒヤしてたら来ないまま5歳です🤣
    人生2回目のような上の子なので、2人目とはいえ下の子にイヤイヤ期来たら右往左往しちゃいそうです(笑)

    線引きの大切さ、再認識しました!!100%じゃないにしても、対策が取れると思うも心が軽くなります❤️ありがとうございます✨

    • 2月26日