※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子供を早生まれで、年長さんになる子について、一人で部屋で寝かせる練習を悩んでいます。部屋での寝かせる経験は2回あります。他の方はどうしていますか?

子供について。早生まれの5歳。4月から年長さんです。
いつから子供部屋で1人で寝かせる練習するか悩んでいます。

1人で部屋で寝る!と寝たことは二度あります。


みなさんはどうされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳と7歳がいますが7歳一人で寝たことないし、寝れないです😂😂もうすぐ二年生ですが絶対寝ないですね。

本人が寝たいと言えばしたら良いだけなので私ならわざわざさせないです🫡

はじめてのママリ🔰

高学年ですが一緒に寝てます😂✨
中学生からは別かなーと思ってます!周りの友達もまだ一緒に寝てる子がほとんどです☺️

いつかは絶対別に寝るようになるから、本人から言い出すまではなるべくみんなで寝るつもりです☺️

はる

次男が同い年です。うちはまだまだですね!
1人で寝る練習とかもするつもりないです。
長男は小1ですがまだ一緒に寝てます。
自分から言うまでは一緒に寝ますよ😊

さやママ

毎日一緒に寝てます☺️💞
子どもたちと一緒に寝る事が今の私の楽しみです🥰💓💓💓